2010年01月07日

二度寝の朝

 ちょっと苦しいよね、二度寝の朝。

 昨日は23時の時報を待つやいなやという時点で寝入っていたらしい。22時前まで、20時頃から芸能人のカラオケ他事会のような特番をテレビで見入ってからお風呂に入ったんで別にすごい早寝というわけではないけれど日をまたぐくらいまでは起きている私としては早寝だなぁ。少し肉体仕事をしたから疲れていたのかもしれない。

 ということで、朝4時に目覚めるた今朝。そのまま起きていてもいいのだが、ちょっとこなすべきよしなしごとをこなしていたら5時近くに。

 私がガタゴトしていたら妻も目を覚ましたので、ちょっと話をした。だって早寝すれ違いで話ができなかったし、カラオケ特番は私の趣味で見ていたので妻もつきあってはくれたが、まぁ、それがためにあまり話せなかったということもあるので。

 男の私は風呂入ってぱっと寝られるのだが、女性であると髪を乾かしたりの時間が長くかかるようで寝たのが1時近かったという。23時から二人で見ようと言っていた番組は私が寝てしまっていて一人で見たというすれ違いだったらしい。

 1時寝では寝不足だろうと、つきあって二度寝することに。自分自身もこれで起きていたらまた疲れる一日になるであろうということも想像ついたことも大きかったが。
 
 その時間から2時間とか寝ると起き出しにくいし苦しいねということで。睡眠時間は5時間+2時間=7時間と確保できたからいいんだけど、妻との早寝すれ違いもやや苦しというわけで。

2010年01月06日

食べ過ぎ

昨日は妻が飲み会ということで、あまり夕食へのモチベーションが湧かず、余り物のパンとシチューですませようとしたら、妻を迎えに駅まで行ったついでに買い物をしたら、軽く夕食と買ったおかずが余りにも美味しくていっちょ前の夕食になってしまう。そのおいしいこと。  食べ過ぎだなぁと感じた今朝。  朝ご飯いらない・・・って感じだもの。

2010年01月05日

ナンバーワン勉強カフェ

Moblog Photo

 今はマクドナルドにいるわけだが・・・ポテトLについてくる福めくりが目当て。なんか100円相当のマクドナルド製品が当たるとのこと。貧乏性だなぁ。「ポテトL単品、こちらでってさ」 しかも、水つけてもらったし。それでも290円かかるんだから、貧乏人のちょっと立ち寄りには十分贅沢かも。福めくりは幸いコーラSが当たったので格好が付いたんだけどね。早速引き替えたり。

  さて、最近も勉強を継続しているんだけど、不思議なもんで、家じゃ勉強できないって人も多いよね。どこに行くかって、喫茶店だったりする。ここマックでも高校生っぽいのがよくいるし、今だっているんだけど。 贅沢だよね、僕はお金がなかったから公共図書館に行ったり 、予備校の自習室だったりさ・・・なんか朝早く行かないと席が取れなかったりしたもんだけどね。そんな蛍雪時代みたいな話は今は昔かな。

  昔話はともあれ、今は貧乏人ながらも可処分所得は多少なあるから、勉強部屋代わりにカフェを使うことも多い。家にいると集中できない部分もあるから・・・これは不思議なんだけどね。

 今は貧乏性発揮してマックにいるけど、普段はあまり落ち着かないここはつかわない。

 みなさんはどこを使うかなぁ?

 スターバックスが代表するシアトル系カフェの方も多いんじゃないかな?

 確かにスタバは集中できるしいい。値段が高い分、雰囲気に気を配った構造だし客層も落ち着いていて勉強するにはもってこいだ。広い机もある場合が多い。 でもね、私はここでナンバーワン勉強カフェとしてドトールを挙げたい。 スタバだと、ある場所がまだまだ限られているが、ドトールはけっこうどこにでもあるというのが大きい、こと関東地方においては。 そして、大きな机がある場合が多いのだ。そしてこーひおは最低で200円からと貧乏な私にも対応してくれている。  まぁ、今日はマクドナルドで勉強だけど、明日はドトールかなぁ。それくらいお気に入りなのだ。

 マクドナルドもそれには気づいてきているようでマックカフェというのも限定店舗で始まっているようだしね。 安かろうの大量消費では勉強族なり落ち着きを求めて喫茶に入る人たちを引き留められないということが分かってきたらしい。

 ま、そういうことで、好きでもないけど今日もカフェ勉強に励むわけで。

2010年01月04日

お汁粉リベンジで料理は愛情であることを実感

昨日いきなり・・・

今日の一語り: 今年初めての失敗

で語ったように、お汁粉を作らんとして小豆の戻し方が足りず、また、塩を入れすぎて、固いししょっぱいしというお汁粉を作ってしまい今年初めての失敗と相成ったわけだが・・・

早速、そのリベンジにと、小豆を買って再度チャレンジした今日。
やり直しのお汁粉(圧力鍋使用)

 今回は圧力鍋にて。そういえば圧力鍋を持っていたんだと気づいたわけで。私がお汁粉を自作していた頃は、圧力鍋なんて便利なものはなかったからなぁ。でも、小豆が固くて分かった。こういうのこそ圧力鍋でと。圧力鍋についてきた落としぶたなんかも使った。なるほど、こういうものにはいいかもしれないと思わされつつ。

 参考にさせて頂いたレシピサイトは 30分で出来る料理レシピ お汁粉(ぜんざい) とてもわかりやすかったわけで。

 やり直しのお汁粉

 やり直しのお汁粉、ほぼ完成。今度は美味しそうにできました。今度は、塩はほんの少しにして調整済。

 ここまで作ってわかったこと。

 要は料理は愛情であると言うこと。

 今回は圧力鍋を使って手間をわずかに省いたが、基本的には、一回煮出して、再度よく煮て、砂糖・塩の分量間違えずという手間を惜しまないことが重要だと言うこと。砂糖・塩で味付けしてしまった後にいくら煮ても小豆は柔らかくならないとのことで、そのへんを怠って、疲れていたこともあり、いろいろ省略して失敗したのが前回であったことがよく分かった。

 それくらいの手間を惜しまずかけるというのは、まぁ、確かに食べる人を思っての愛情がなければできないことで・・・

 料理は愛情って・・・確かにそうだなぁと思った次第。

 まぁ、今回は小豆を250gも使って大量に作ったところだが、作った今日はあまり食べられないと思うので、明日以降のお楽しみかな。少し時間をおいてから温め直して食べると味がしみて美味しいようなので、まぁ、楽しみだなぁということで。

2010年01月03日

今年初めての失敗

 正月ということでたくさんお餅があったりするわけで、私は大好きなので昔はよく小豆から戻して作って食べたりしていたことを思い出し、小豆を買ってきて豆から小豆を炊いてみる。かなり久々。

 2010年年始のお汁粉

 かなり美味しそうにできあがったわけだが・・・これは見かけ倒し。

 小豆の戻し方が足りなかったようで、かなり硬い。また、砂糖の量は適正ながら、塩を入れすぎな感じでしょっぱさが先に立つ。

 新年いきなりの失敗。

 昔よく作っていた頃は、頻繁に作っていたからレシピも頭に入っていたのだろうが、今はだめということ。

 新年早々の失敗ということでややめげるが、失敗の上に成功はあり。まぁ、失敗は慣れたことよということで、今年初めての失敗話ってことで。

 さ、がんばろ。

2010年01月02日

初売戦線参戦記 ~無印良品福袋2010年~

 正月3が日の初売りは、さながら戦線とも言うべき混み方をするもので・・・例えば、プランタン銀座の福袋争奪などは毎年ニュースねたにさえなったりするものですよね。

 以前はとんと興味がなかったものの、私もかつては妻とデートをする必要に迫られた時、よく分からないから、とりあえず着ていたブランドたるエディーバウアーの福袋をゲットし急場をしのいだという経験以来、福袋はよく選べば、そしてこだわりがない分野であれば、売れ残りの詰め合わせであったとしても、お得であることが多いことに気づき、正月初売戦線への参戦をここ数年来続けているのだ。

 毎年のようにエディーバウアーの福袋を買ってきたが、エディーバウアーの福袋はコートなりダウンジャケットなりのアウターが必ず入っていて、それらは充足してきたので、今年は、無印良品の福袋に絞ってみた。

 無印良品の福袋もかなりよくて、以前は、紳士服の袋や、ステーショナリーの袋を買ってきたが、いずれもお得感が高かったので、今回はそれのみ。

 正月、1月1日元旦に、休日の朝にしては早く起き出し、無印が入っているお店に走り開店時間前に列に並びつつ・・・

 いつもながら、前日に紅白を見てから寝るわけで、その日をまたいで寝る中での早起きは・・・年末年始連休中だというのに勤勉たることだと思いつつ・・・今年の元旦は特に寒いですな。

 さて・・・その結果は・・・

 無事に買うことが出来ました。最前線はなかなかに混戦の様相を呈していまして、みな袋に殺到し、ある程度中が見られるものですから2個もってどっちにするかためつすがめつする人などがいたのは前年通り。

MUJI福袋ステーショナリー2010

 私のためにはこの1,050円のステーショナリー袋をば。

 また、妻のために婦人服の袋(3,150円)を買って帰ったわけですが、どちらも大幅にお得感があるので満足感大だったわけで。ただし、いろいろこだわりを持っている場合は、要らないものも多いなぁという思いも出てくるかもしれない。

 今年も、初売戦線に参戦したわけだが・・・今回のようにMUJI一本で絞るとかにすれば・・・疲れは少ないかなぁという感じで。いつもはへとへとであるのでね。初売参戦は絞り込みが必要ということだろう。

hukubukuro2010-3.jpg

 参戦後はなぜか喫茶店で一杯お茶するのが常であるが(多分それくらい疲れているわけだろう)、ミッションを遂行して飲むこのココアもうまかったわけで。

2010年01月01日

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 この「今日の一語り」も主に自分の近況やその時々の思いを語りつづけてかなりの年数が経ちました。ここまで続けてこられたのも読者の皆様のおかげと思います。

 その意味でも、今年一年も昨年同様の変わらずのご贔屓をと切にお願いする次第です。

 昨年はいろいろなことがありました。人生をかけたチャレンジでの挫折もあり、部分的ではありますが成功もありました。今年もチャレンジが続いていくと思います。そのへんも語らせていただくこともあると思います。

 また、昨年は、このウェブ日記を続ける上で大きな原動力となっている手動日記更新報告サイトであるテキスト庵の10周年オフ会に参加させていただいたことも、この今日の一語りでの1年を振り返る上で大きなイベントでした。みな様々な思いを持ちながら書き連ねているということがわかった気がします。一作者としてコミットし続けてきたウェブ日記という分野への思いが深まった気がしました。そして、私もウェブ日記作者として、気持ちも新たに日常よしなごとを書き綴っていくんだろうなって思います。ぜひぜひ御寛容にお見守りいただければと思います。

 昨年一年を振り返ってみても、正直、たとえばテキスト庵のオフでウェブ日記作しゃの大家の方々にお会いできるとは思っていませんでしたし、まぁ、挫折はしたくないけれどもしてしまいましたし、以外なところでの成功もありました。

 その意味では新鮮な一年だったと思います。

 今年一年どんな年になるんだろう。人生をかけたチャレンジは継続しますが、ほかに何があるのかはまったくの未知数。そりゃ楽しいこともありゃ、そうじゃないこともあるのが世の常でしょうが、含めてその新鮮さを楽しんでいければいいな、そんな余裕を持ちたいななんて思いながら今年を始めたいと思います。

 今年もよろしくお願いいたします。

<<前のページへ 56789101112131415

最近のコメント

 

最近のトラックバック

     

作者プロフィール



大津 和行(かず)

HP「もてない男の心の語り」(現「もてない男のその後の語り」)の作成者としてネットの世界に躍り出た、普通の勤め人。昼の顔とは別に、夜は気鋭のテキストクリエイターというコントラストを楽しみたい1972年生まれの男。東北・北海道と単身住み歩きつつ、現在は神奈川県にて暮らしています。

作者のメールアドレス
small_editor@yahoo.co.jp


リンク

もてない男のその後の語り
今日の一語り 音声バージョン
A Viewpoint

カウンター


RSSフィード

なかのひと