« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »

2005年05月31日

反応をいただけるとうれしいものなのです(^-^)・・・日記書きにとって

 一昨日の一語り「すごいぞ、ダービー」へ反響を寄せてくれた方がいた。
 モバイルで更新していたのが新鮮であったとのこと。

 なるほど・・・なんかうれしい♪

 もともと読んでらっしゃっても、なかなか反応を返すまでは至らない場合が多い。実際、僕もいろいろな日記の読者であるもののわざわざ反応まで示そうと思うのはさほど多くない。多くは、読んでみて、へーというくらいで終わるものである。

 しかし、メールまでいただけるのはうれしいし、しかも、モバイルで更新しているというのはひそやかに僕の満足でもあったので、それを言ってもらえるのはうれしいことなのだ(^-^)

むぅ、たるんでいたか・・・

 今日はエアロビ。
 まぁ、最前列でいつものように踊っていたが、どうも疲れがたまっているのか、動けない。楽しいことは楽しいのだけどね。
 最後の方になると、ぐったりしながらになってしまったのだが、インストラクターにスクワットの時に、猫背になっていることを指摘される。
 レッスン後、とてもとても猫背であり大変なものであるから気をつけなさいと痛烈に言われる。ただでさえエアロビは前屈みの動作が多くなるので猫背になりがちであるのだから気をつけるようにとのこと。それはもう大変な猫背だそうだということを明確に指摘されたわけで。

 むむぅ・・・身長が高く、まぁ、座高も高い方なので、猫背になりがちであることは、気づいており、日常生活では折に触れ気をつけてはいたつもりだけにえぐられるとつらいものがある。まぁ、たまにイスにかける時とかは猫背になる部分は否めないし、今日は疲れから運動中、もそうなっていたんだろう。正直、大ショックであった。

 しかし、継続してエアロビに行っていることへの甘えがあったことも事実。最近を振り返ってみると、エアロビに限らず仕事・生活全般において慣れや継続を過信するあまりやや気のゆるみを感じていたのも事実。

 これを機に身を正せということだろう。諸方面に甘さが出ていたので、きちんと身をただしていこう。そのためのカンフル剤として今日の指摘は目が覚める思いであった。

 がんばろっと。

2005年05月30日

If I were a bird・・・

 中学生の頃、仮定法過去というものを英文法(グラマー)の授業で習う。その時の例文として代表的なもの・・覚えている方も多いだろう。

 If I were a bird , I would fly to you. 

 もし、私が鳥だったら、あなたのもとに飛んでいくのに・・・

 という意味。結構印象的な文句ですよね・・・僕もこのフレーズはけっこう好きで、HP「もてない男の心の語り」の本編語り「I wish I were a bird.(私が鳥だったらよいのに…)」で言及していたりもしますが。

 今なら実感として、この言葉の意味が分かります。
 そう、5/27の一語りで、先週末はある不可抗力で彼女さんと会えなくなったので・・・

 そう、僕が鳥だったら・・・飛んでいくのに・・・と実感として思った。今だって、そう、この今だってそう思っている。

 If I were a bird・・・ そのフレーズを知った20年後に僕はようやく実感したんだ。飛んでいきたいという気持ちを。

FOAFとかXSLTとか

 まぁ、以前から注目してたFOAFを腰据えて勉強してみた。
 よーわからんなぁと思いつつも、色々読んでいくうちに、なんとなくつかめてきた。
 FOAF=friend of a friend というわけで・・・まぁ、人にアドレスを振って連鎖させていくXMLの一種・・という感じだろうか。
 まぁ、このサイトにも設置してみた。サイドバーの作者プロフィールのところになんとなく。

 しかし、そのデータはXMLというかRDFデータなので、まぁ、見ても文字の羅列にしか見えないことも多い。それをHTML化するためにはXSLTスタイルシートなどが必要らしい。

 むむぅ、ウェブテクノロジーは進化が速くて、勉強しておっついていくのが大変である。というか、だいたい文章屋出身の僕だから、CSSだって実際に自分でいじくりはじめたのは、このようなウェブログシステムをいじり始めてからなんだからなぁ・・・。

 なかなか刺激的であるが・・・FOAFはまだまだ普及前の技術。一般化してくれるとよいのだけど・・・。 

2度目のケーキ作り

 人生で二度目の自作ケーキ。
 今回は、卵の黄身と白身の分離に一個失敗してしまったので、えい、ままよと黄身と白身を一緒に混ぜる(それでよいと書いてあるレシピもある、ただし、それは電動泡立て機を使うことが前提)。
 手でしゃこしゃこと一生懸命混ぜるのは前回と同様。うまくいくだろうか。

cake-jisaku0505301.jpg

 前回とさほど変わらないだろうか・・・相変わらず、さほどふくらまず、どっしりしたケーキに仕上がる。
 そういえば、幼い頃、母が作ってくれたケーキも同じようなどっしり感があった。その後、ふっくらしたものになっていったが、そういえば電動泡立て機を買っていた。それが問題かな?ただ、男だてら電動泡立て機まで持っていたらそれはそれで、やりすぎな感もあるし、実際、置く場所がない(^-^)

 でも電動泡立て機がないと、腕が非常に疲れる。しかも、クリームのホイップなどもなかなかうまくいかない・・・

cake-jisaku0505302.jpg

 今回は低脂肪ホイップを使ってみたが・・前回にも増して粘度が出なかったような気がする。ちょっとマシュマロマンちっく・・・。
 前回はもっと一生懸命かき混ぜたのか・・・むむぅ。

 でも、食べてみると、前回と同じような感じで美味しい。

 要するに、今回は贈るべき彼女さんがいなかったということが見栄えへの努力の執心のなさにつながったのではないだろうか。
 本当は食べてもらいたかったのだが・・・ね(^-^)それは、またの機会にしよう。

 そんなことを思っていると、ますます、電動泡立て機が欲しくなってきた(^-^)

今日は雨

 なんか今日は一日中雨だったねぇ。
 昨日の夜洗濯をして・・・一人暮らしなものだから・・・中にかけておく場所が広いわけじゃないから、外に出そうと思ったんだ。
 天気予報を見たら、さほど雨が降りそうではなかったしね。
 で、朝起きたら・・・すごい音が。そう、雨音なんだよね。

 そしてずーっと一日中雨じゃない・・。

 よかった外に出さなくて・・・。洗剤は「部屋干しトップ」を使っているから部屋の中でも生乾き臭はしないんだろうけど・・・やっぱり、外でからっと干したいんだけどね(^-^)

 ここまでしっかり雨が降るということは・・・しかも、天気予報も外れ気味ということは・・・6月直前にして梅雨模様かな。

2005年05月29日

今日の夕食

kinpira1.jpg kinpira2.jpg
 彼女さんにレシピを送ってもらって作ったきんぴらごぼうを主食に♪彼女さんが作ってくれたきんぴらが美味しくて忘れられず、今週末は会えなかったし・・・せめてその味を再現しようと。
 豚タンが安かったのであえてみたのがオリジナルポイント(^-^)

 色々メールで聞きながらやったわけですが、その中には彼女さんのお母さんのアドバイスも含まれていたらしい。間接的に彼女さんのお母さんにもご協力して頂いてで来た一品♪なかなか美味しいです。でも、彼女さんが作ってくれた方がもっと美味しかった・・・なぜだろう(^-^)

 今日はいろいろおかずを作ったので、かなり豪勢になりました♪

すごいぞ、ダービー

 今、東京は府中の東京競馬場にいます!!
 今日行われた日本ダービー(東京優駿)の結果は!!

derby.jpg

 なんで僕はここにいるかというと・・・(しかもなぜか競馬速報めいたことをしているのですが・・競馬なんか全然しない人ではあるのですが・・・)

------------------

 さぁ、今日はなにをしようかなぁと思って朝寝坊をした今朝、ぼーっとエスプレッソを飲みながらパソコンの前座りつつFMラジオから流れてきたフレーズ「さぁ今日はいよいよ日本ダービーの開催日です東京競馬場では・・・」

 これだーっ!!
 
 と今日のお出かけ決定。時は、もう11時近くになっていた。
 そもそもギャンブルはやらない私であるので当然競馬もあまりしないし、あの大ヒットゲーム「ダービースタリオン」こそ少しやったことはあるものの、それくらい。東京競馬場は東京の府中にあり、ダービーはG1レースで一年に一回しかなく、G1レースの中でも屈指の大レースらしい。それくらいのつたない予備知識。
 しかし、僕は好奇心は人一倍、二十数歳の時そのご一昨年までの5年間夏の甲子園高校野球は炎天下の大阪まで出張って生の迫力を感じなければ気が済まなかった体を張って好奇心を満たす系の男なわけで、これは行かねばならないという気合いが入ったわけで。

 調べてみると、JRの南部線と武蔵野線のクロスする府中本町が近いらしい。出走は15時40分予定。なるほど・・・まだ間に合う。
 ただ、昨日、プールに行っていないので、プールに行ってきちんと運動してから行こうというわけで・・・プールに寄っていたら・・・もうギリギリになってしまう。

 なんとか、15時25分には到着。
 走ります・・・走っていきます。僕だけじゃないです・・・ギリギリパーソンズは(^-^)
derby2.jpg
 結構いろんな人がかけていきます。一度外に出るのかと思っていたのですが、改札をでるとそのまま連絡橋が長々と東京競馬場へつながっています。ものすごく便利です。ほえーっ近代的ぃと思ってしまいます。
 僕の中では競馬場というと、やはり、なんというかやや場末の雰囲気で、ギャンブラーの雰囲気をまとったおじさん達がたむろしているところというイメージがあったのですが、女性も多いし、ベビーカー持参という方々も多く、なるほど、これが中央競馬かぁと思わされつつ。そう、話には聞いていましたが、中央競馬の競馬場に足を運んだのは初めてにみたいなものなので(^-^)

derby3.jpg
 さすがダービー。すごいひとだかりです。

derby4.jpg
 勝馬投票券を購入するためのマークシート用紙が散乱しているのは地方も中央も変わりなく、昔の雰囲気が漂っていて懐かしい気分・・・これだよこれという気分になれますなぁ。

 着いてまもなく、ほとんど間髪を入れずに出走です。
derby5.jpg
derby6.jpg

 ということで、さっきの結果になったわけで・・・
 ほとんど一瞬のように感じましたが、その迫力たるや・・・そう、これだけの大群衆の思惑と期待を担った馬群の疾走と、それに対応したどよめきが僕の身体にびんびんに響いてきた。これはテレビで見ていては分からない感覚。甲子園高校野球を観た時も感じた・・これぞ「体感」というものだと感じたものです。
 すごいっす。人間金がかかるとマジになります。その思惑がどよめきになって場内を包みます。これを感じられない人はいないでしょう。この迫力はなかなかない。

derby7.jpg
 興奮冷めやらぬところで・・・東京競馬場内を見てみると、あれーっシアトル系カフェのひとつエクセルシオールあったりしてほほーという感じ。なるほど、JRAはイメージアップに取り組んでいると聞いていたが、これもその一貫かぁ、これなら女性も来やすいなと思いましたし、実際女性も多かった気がします。隔世の感を感じつつ、ここでアイスコーヒーを頂きつつこの一語りを更新しました。

 まぁ、そろそろ帰ろうと思いますが・・・やはりこういう競馬場ではモツ煮とかが似合うよなぁとか考えるので、モツ煮でも探して食べて帰ろうかなというところ。ひとついい一日だったと思います。

 でもね・・・いつも思うんですが、こういうギャンブル場に来て、昔ながらのギャンブルオーラをまとったおじさん方(こういう方々は平日昼間でも見かけることが多いので定職はもっていなさそうに思えているのですが)が赤鉛筆を片手に真剣に新聞を読んでいるのを見ると・・・これだけの集中力を発揮できるのであれば、経理事務とか全然こなせるんじゃないかなぁと。この集中力の使い道はギャンブル以外にあるのではないかと思ってしまうのですが・・・。

2005年05月28日

NHK放送技術研究所 -技研公開2005- に行ってきた!!

 今日はNHK放送技術研究所の公開に足を運びました。どうやら期間限定のようで5/26~29のみの公開のようですな。
 まぁ、ネット上を徒然と渡り歩いていたところ、おぉ??これは面白そうじゃないかと足を運んだ次第。

giken2.jpg
東京は世田谷区、世田谷通り沿いにでっかくあるのがNHK放送技術研究所ですなぁ。外観からしてすごそう。

giken1.jpg
入り口はこんな感じ。着いたら3時近くであった。

giken3.jpg
うん、これは日本初のテレビ放送の「イ」の字(復元もの(^-^))。日本初の放送が「イ」の字だったのは知っていたが、へぇ~とちょっと実感。

 僕は技術全般は大好きなので、こういう展示会には目がないのだが、放送技術はIT技術ほど造詣も深くなかったが・・・実は、放送技術界でもすごいことが起こっているようだぞと実感させられた次第。
 ハイビジョンもすごいきれいだしなぁ・・・と実感したし、実際に携帯電話で見る放送というのも実用段階であることが分かってきた。
 2007年には現行のテレビ、地上波アナログ放送もなくなってしまうようだし、そろそろ目を開けていかねばなぁと思いさせれた次第。

 NHKの説明員のみなさんも本当に親切に教えてくれたし、質問もしやすい雰囲気。こんな丁寧な展示会はなかなかないよねと思わされたよ。

 いろいろビックリが多かったのだが、放送配信に向けての、メタデータの作成法がなかなか興味深かったよ。パソコンで行う画像編集をハイパーにした感じという理解でできたが、勉強になったよ。
 
 いい感じだったなぁ・・・来年も行こうかなぁ

2005年05月27日

恋は焦らずとは言うものの

 ある不可抗力で、週末に彼女さんとデートが出来なくなった。むむぅぅぅぅぅ・・・つらいなぁ。とても楽しみにしていて、かつ、待ち遠しく思っていただけに・・・これが倦怠期にでも入った二人であれば別に痛くも痒くもないのかもしれないが、そうではないのだから・・・運命のいたずらにしてはいたずらが過ぎるんではないかえ?と思って落ち込む。

 洋楽の名曲に「You Can't Hurry Love(恋はあせらず)」(Phil Collins / フィル・コリンズ)というのがある。みなさんもきっと聴いたことがあるだろう。洋楽はとんとうとい私でさえ耳に残っていたくらいだから。FMラジオで流れてきて・・・いまの僕の心に直撃した。

 まぁ、試聴をこちらでメロディーを思い出してみてくださいな。
 You Can't Hurry Love(恋はあせらず) / Phil Collins 着メロ 洋楽 無料試聴 ダウンロード - infoseek ミュージック(着メロの試聴です)
 Amazon.com:Music:Hits(海外のAmazonサイト内。Hitsというアルバムの紹介サイト内。下の方のListen to Samplesで聴けます。生声で聴けます♪)

 ね?聴いたことあるでしょ?

 まぁ、彼女さんと会えなくなって、すごく焦れったい気分であった僕としては題名だけでも惹かれたのだが歌詞も調べた(^-^)
 Phil Collins - You Cant Hurry Love Lyrics
 まぁ、要約すれば「僕は恋をしたいんだ。でもママは恋は焦っちゃダメよ、簡単にいかないから、駆け引きなんだから、時間がかかっても待つのよと言ったんだ。だから僕は待つんだ」みたいなところだよね?なんか、恋をしたくてうずうずしている中高生の感覚を歌にしたような感じに思えた。
 まぁ、それはそれで正しい指摘だなとは感じたのだ。恋を成就させるためには、やはり、そんなに焦ってがっついていては行けないと思うし、お互いにそれなりのルールの土俵上でやはりお互いにそれなりのポライトネスを持って自己提示を重ねていく上であせりは禁物であることは分かる。

 しかしだね・・・今の僕らの場合は「恋」は成就して、あとは愛を深めようかという段階において、こういうように焦らされるのはなかなか苦しいものだからなぁ・・・でも、やはりその上でまだ焦りは禁物なのだろうか。

2005年05月26日

指輪を渡すシチュエーション

 まぁ、今回はそれなりにがんばって、一語り「気張るべき事情」に語ったようになったわけだが・・・彼女さんはとっても喜んでくれて、その笑顔は一生忘れないだろう。

 やはり、それを渡すシチュエーションには精一杯考え抜いた段取りを立てたわけだ。

 もてない男の心の語りの語り「彼女が目を覚ましたら・・・」で語ったような・・・電車の中で僕にもたれかかって眠っている彼女さんの指にはめて、目を覚まして目をこすったら「あれっ?」みたいなシチュエーションがベストかなぁとちょっと夢見ていた部分もあるが・・・実際に、それを実現するにはかなりの長距離電車でないと難しいし、というか、彼女さんは僕のページを熟読されているわけだから・・・じゃ、一緒に電車乗ろうよという時点でかなり見透かされてしまうかもしれないし・・・これはあまりにもファンタジックすぎるなぁと、まぁ、デビアスダイアモンドさんには悪いけど、このシチュエーションは不可能に近いとの結論に至っていたわけで・・・

 ということで、僕的に一番凝ったシチュエーションを段取りしたのが今回。

 まぁ、そういう段取りは好きな方だし、なにより彼女さんの驚きと笑顔が待っていると思えばこちらもワクワクしてきてしまうくらいで、実際ワクワクだったのだ。

 意外だったのは、贈るための花を買うのがやはり一番緊張してしまったということ(ほかは全て平常心で、できていたにもかかわらず)。店員さんに「ビニールシートでくるむ形そのままでいいですか?」と言われ、すぐに渡すからいいだろうと思い承諾したが、実は結構それをむき出しで持って歩くのは勇気が要ったということだ。そして彼女さんが来てくれるまでそれを持っているのがなかなか勇気が要った次第。というのも、知人に会う可能性が少なくない場所で落ち合ったため(^-^)

 ともあれ、彼女さんにはとても喜んでもらえたので、ハッピーエンドというわけで。

2005年05月25日

弁当をがっついたが・・・

 今日はアクアビクスで、新横浜にある日産アリーナ(以前の横浜国際総合競技場)の下のプールへ。
 最近、夏に向けてダイエットしようと、昼も食べ過ぎないようにしているので、アクアビクスが始まる6時半くらいはとてもお腹が空いている状態。
 そこの売店が、昼の売れ残りの弁当をすごく安く売っている時があるので、よく買って家にもって帰って夕食にすることが多いのだが、今日はギリギリで駆け込んだので、レッスン前に買えなかったわけで。

 レッスン後、ものすごくお腹が減っていたところで、まだ売られているのを見つけて、即買い。あと焼きそばふたつと、おにぎりも。やきそばおにぎりは各100円、弁当は200円、計500円なり。

bentou2.jpg

 もう、家まで待てないと、プールの中のテーブルにて食す。がっつくという表現がお似合いだったかもしれない。

 とても美味しく感じたが・・・お腹が満ちてくると、やはり、自炊した方が全然美味しいものだなぁとか感じたりして・・・。家に帰って暖かいものがあるように、週末から作り置きをしておけばいいのだろうが、そこまでマメでないから、週の中盤はこういう食事になることが多い。

 夕食というのは、端的に言えば、あまり必要ないものだと思うのだよね・・これから寝るだけなのだから・・・太る原因は夕食のカロリー過多と考えられるので。

 夕食をとりすぎないためのストレス制御と、昼食量の管理(昼食量が少なすぎても夕食でがっついてしまうし、昼食量が多すぎるとカロリー総量が多くなるので、そのバランス)が肝と思っている。
 
 最近、ある程度効果が出てきたようだ。がんばろう(^-^)

2005年05月24日

エアロビでもダンスでも頭から入ってしまうのだ、僕は

 今日は毎週火曜日の恒例アフター5行事である、高津スポーツセンターでのエアロビクス教室。

 今日はことさら楽しく踊れた。
 それは、最近はややだれ気味だった運動生活を充実しようと、睡眠を十分とって体力を回復させていることが大きいだろうし、今のレッスンで練習している振りに慣れてきて、大きく動けるようになってきて楽しくなったからかもしれない。

 まぁ、僕はエアロビクスが大好きなわけで・・・昨年からもう1年以上もずーっと続けてきているのはここを長く読んで頂いている読者さんには周知のことであろう。
 まぁ、音楽に合わせて身体を動かすことが好きみたいだ。これは、ITフリークで秋葉原を歩くと安らぎを感じ、書に親しみ、ものを書くことを愛すという文人的一面を持つ僕からは信じられないことなのであるが・・・。だから、高校時代くらいから会っていない知人などが、僕がエアロビにはまっているなどと聞いたら仰天してしまうかもしれない。

 しかし、今日、気持ちよく踊りながらも・・・やはり、頭をフル回転させている自分がいたのに気づいたりしたのが面白かった。
 そもそも、エアロビにしろダンスにしろ、本当にうまい人は、頭で考えるよりも先に身体が動いているという感じなのだろう。頭で考えてなんていたら、やはりノレないものかもしれない。
 しかし、もともと身体より先に頭を動かすことに慣れてきた文人体質の私は、やはり、振りも頭で覚えることから始めてしまう。そしてインプットできたところで、うまく動けるようになるのである。

 だから、今日も踊りながら・・・まぁ、エアロビは、左右対称・・・そう、振りがシンメトリー(対称)を形成していることが多いので、そうなんだぁとか考えながら踊っている自分がいる。
 以前に比べれば、かなり上達した今も、今の部分は、シンメトリーだなぁと思いながら踊っている自分がいて、僕は踊り手というよりはやはり文人なんだと思ってみたりしていたのだ。

 だから、私の踊りを見ている人は分かるかもしれない・・・最初はどうもぎこちない面もあるかもしれないが、1,2回繰り返して頭にインプットできてその法則性がたたき込まれるとスムーズになってくる様子が。

 まぁ、なんであれ、エアロビクスはなかなか楽しいものです♪今日は没頭できたので、満足♪

2005年05月23日

水泳三昧

 昨日は、横浜国際プール・・・長水路(50m)で350mほど。
 今日は、短水路(25m)で250mほど。

 水泳三昧な毎日を復活させてみた。まぁ、本当の泳ぎ手からすると大した距離じゃないかもしれないが・・・まぁ、今のところこれくらいがいっぱいいっぱいかなぁ。
 長水路はきついよねぇ。

 去年の今頃も水泳を毎日やって痩せたのだが、がんばりたいと思う。

2005年05月22日

気張るべき事情

05-5-222.jpg 05-5-22.jpg
 昨日の一語り「コース料理を食べながら」で語った、気張るべき事情はこういうわけです。

お好み焼きを作る

 さて、将来のことを考えると、もうちょっと料理のレパートリーを増やしておかないといけないなというわけで・・・

 そこで思い浮かんだのが、お好み焼き。
 チャットにて読者さんが、野菜をたくさん使えていいですよーと言っていたのを思いだしたのと、過去の一語り「生まれて初めてのケーキ作り♪」にて語った初めてのケーキ作りで買った小麦粉がまだ余っていたから・・・なるほど、これを活用すればできるのではないだろうかというわけ。

レシピはネットで・・・お料理レシピ お好み焼きを参考に。便利なものですね(^-^)

okonomi1.jpg okonomi2.jpg okonomi3.jpg
okonomi4.jpg

 山芋をすり下ろしたりするのは初めてやってみましたが(おろし金も購入(^-^))・・・なかなか、美味しくできたと思います。確かに、キャベツも大量に消費できて、ヘルシーですね♪山芋も身体に良さそうですし、カロリーも多くはなさそうです。

 彼女さんが以前家に来た時に、ボウルとかダシの素とか置いていってくれたので、それも活用♪ボウルは一つは既存であったのですが、もう一個あるととても便利なのです・・・うん。ありがとう♪

 さて、ほかにも作れるメニューを増やさねば・・・みなさんの「こんなのいいですよぉ♪」というご意見も待っています!!

2005年05月21日

コース料理を食べながら

course.jpg
 今日はコース料理のディナーを予約して行ってみた。それなりに気張ったわけであるが、コースでゆっくり食べると量を食べなくても満腹感が出るものであるなぁと実感してみたり。

 まぁ、コース料理のディナーにするということはそれなりに気張るべき事情もあったようなわけで。

2005年05月20日

地方公務員の死に感じる切なさ

 長崎市職員、生活保護相談の男に刺され死亡(読売新聞)

 20日午前9時20分ごろ、長崎市高島町の市高島行政センターで、市民福祉課主査、谷崎健一郎さん(56)が、生活保護の相談に来た男にナイフで胸や腹を刺された、と110番通報があった。

 谷崎さんは病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 男は、血のりがついたナイフ(刃渡り約14センチ)を持って、近くの駐在所に出頭。県警大浦署は、男を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

 調べによると、男は、同町の無職、大津秀敏容疑者(68)。昨年3月、大津容疑者は、就労したとの理由で生活保護を打ち切られた。その後、センターに数回、申請の相談に訪れ、19日にも谷崎さんに対して「金がないので生活保護を認めろ」と声を荒げていたという。(以下略)

 すごくショックを感じた。

 長崎市職員と言えば、普通の地方公務員である。そう、この高島行政センターは・・・大都市圏の政令指定都市の感覚で行くと、区役所の窓口、ほかの市町村の感覚で言えば役場の窓口ということでだいたい近いイメージだと思う。
 みなさんが、区役所窓口、役場窓口の持つイメージとしては・・やはり住民票を発行している、なんとなくのんびりした窓口仕事で、5時には帰れて解雇がない気楽な公務員稼業というイメージかもしれない。
 しかし、住民票発行も・・・そう、今回の事件の現場となってしまった生活保護の決定の事務も、どちらも国から委任された事務であることは変わりはなく、普通の一般職の地方公務員が担当する業務である。
 この殺害されてしまった谷崎さんは、今年の1月にこの課に赴任したばかりだったらしい・・多分一般職の地方公務員だったのではないだろうか。
 もし、この方が住民票発行の業務に就いてたのならこのような憂き目には遭っていなかったのだろうか・・・非常に切なさを感じた。
 
 この一語りで次のようなこと描写した。

映画「突入せよ!「あさま山荘」事件」で、役所広司扮する主役が叫ぶシーンがある。大体次のような感じである(記憶に基づくので多少の誤謬はご容赦を)
 浅間山荘事件で犯人達の銃口にさらされながら戦う機動隊員達の中で叫ぶ主役
 「おれたち機動隊の危険手当はいくらだか知っているか?1○0円だ。農林水産省技官の牛の種付け時の危険手当は210円だ。おれらの危険さは牛に蹴られるよりも低いって思われているんだ!!」

 このシーンも切ないなぁと感じたものだが・・・長崎市の生活保護担当職員にいくばくの危険手当なりが払われていたのだろうか。

 切なさと悲しさが否めない話であった。

 しかも、容疑者の名前が私と同じ姓だということも。

2005年05月19日

ラーメンが美味しい

men.jpg
 北海道ラーメン系の店で昨日食べた、豆板醤ラーメン。最近ラーメンがまた食べたくなってきて色々食べている。
 北海道在住時にラーメンにはまった僕としては、まぁ、これは北海道ラーメンとは違うかなぁという感じはしたが、でも、豚角煮がとても美味であるし、ボリュームはあるし、とても美味しい(^-^)

 ちょっと幸せ。

2005年05月18日

ダメダメ気分

 今日は全然ダメダメな気分。
 僕の場合は・・・こういう気分に陥ってしまう時が時々に来る。なんだかなぁ・・・がんばりすぎて、どこかで燃え尽きているのかもしれないし、単純に寝不足で疲れているのかもしれないが・・・要するにかなりいやな気分である。こういう時は仕事で失敗したりして怒られたりするとかなり感受性が強くなっていて、ダメージが大きいもので、なんだかなぁという気分。

 今日はアクアビクスだったので思いっきり泳いだ。

 彼女さんに、ダメダメなんだよと愚痴ってしまう。
 「思いっきり泳いで、ぐっすり寝てね♪」とのアドバイスをもらえる。シンプルだけどその通り、どうにもならないことを思い悩むより、そうやって体力の回復とストレスのカタルシスを図ることが賢明なのだ。
 
 彼女さんのありがたみをひしひしと感じた。もう僕はひとりじゃない・・それだけでもかなりの救いだ(^-^)

2005年05月17日

映画「ケミカル51」を見る

面白い部分もあったけど、全般的にさほどでもなく感じた一作。レンタルビデオ屋に明日かえ最中得ればいけないという切迫した状況であったので、そう感じたのかもしれないが、ストーリーはきわめて平板だなぁと感じたのも事実。

イギリスの名優ロバート・カーライルが主役級で出ていたので見たようなものであったが、彼の演技含め芸達者揃いではあり、その点はとてもよいと思ったよ。というキャスト全般芸達者揃い。
サミュエル・L・ジャクソンもやはり芸達者であるし。
女優さんがとてもきれい。誰だろう・・・と思ったのも印象的。
含めてキャスト陣がとても印象的だったということが大きかった一作。ストーリー的にはさほどと思ったが、ネットでいろいろレビューを見てると、結構好評だったりするので、私の思い違いかもしれない(^-^)

2005年05月16日

ラーメン「とり山」

 まぁ、休日だからとそれなりにぼーっと過ごした後は、横浜国際総合競技場内のプールへ泳ぎに。
 400mほど。がんばった方。
 その後、近所の小机駅そばのラーメン屋さん「とり山」へ。ネット上のラーメンファンサイトでけっこう紹介されていたので一度行ってみたかったのである。

toriyama1.jpg

toriyama2.jpg

 とんこつらぁめんを食べたが、なるほど、美味しい。あまり期待せずに行った割にはとてもよかった(^-^)麺がすごく美味しかった。店の中には加山雄三氏が訪れた時の写真などもありましたが・・・
 要するに有名店なんでしょう。

 今度はしょうゆ味に挑戦してみようと思った次第。有名店はそれなりに理由があって有名店なんだなぁと感じた次第。

エアコンを掃除

aircon.jpg
 今日はお休みを取ったので、なにか有意義なことをしようじゃないかとエアコンを掃除した。
 起き抜けにぼーっとテレビを見ていたら、エアコン洗浄サービスのCMが流れていたため、あ、そうかやってみようと思い立つ。

 そのエアコン洗浄サービスまでは頼まなかったけど(^-^)
 どうやらそのサービスを頼むと、熱交換機の水洗いまでやってくれるようですっきりしそうで、匂いも出なさそう。でも1万円超かかるようだから、そこまでいいやとフィルター清掃をば。

 とりあえず、ちょっといいことをした感覚(^-^)これで、この休日は救われるだろう。

2005年05月15日

ストレス対策のお菓子

gaba.jpg
 とても気になるお菓子を発見してしまったので即買い。
 チョコレートに含まれる神経伝達物質GABA(ギャバ)を普通のチョコの25倍以上含んでいて、「ほっ」と安らげるとのこと。
 一口食べて・・・ものすごい効き目を感じてしまったのだが・・・すごくリラックスができた。
 この一語りで語った、メンタルリラックス飲料「レモリア」を飲んだ時も、やはり同じ感じを受けた。
 プラセボ効果(偽薬効果)かもしれないが・・なんとなくその気になれるのはいい(^-^)
 何となくへこんでいた一昨日、一袋食べてしまった。

 おいおい、これはギャバ中とかギャバ依存症とかにならないかな?とか思いつつ、これからは控える決意。

 ちなみに、彼女さんに食べてもらったが、彼女さん滴には僕が感じたほど強力な効き目は感じなかったようである・・・「でも、美味しいね」とのこと(^-^)
 みなさんはどうかな?

 コンビニでもよく見かけるが、かなりの売れ行きのように見える。

ボートに乗りたい

 僕は船が好きだったりする、初の海外旅行は船でサハリンに渡ったし、八丈島にも船でよく渡る(最近でこそ経済力も出てきたので飛行機を使うが若い頃は)。
 そして、ボートに乗るのも大好き。でもなかなか乗る機会はないのだ。

 しかし、「ボートに乗りたいぃ」と甘えつつ、彼女さんとのデートを石神井公園に設定。

 念願のボートを漕いで来ました。一時間とかあっという間にすぎてしまうものですね・・・細長い池なのでなかなか漕ぎではあるわけで。

 二人でボート、子どもの頃はよくやったものだが、最近はとんと。でも、なんかとても楽しかった。
 大好きな映画「ブリジット・ジョーンズの日記」でも、二人でボートに乗るシーンってなかなかコミカルに出てきていましたが、二人で雑音なく話せるのはなかなかよかものです。また、ボート乗りって基本的にとても楽しい(^-^)

 これでまた夢をひとつ叶えさせてもらったね・・・ありがとう、彼女さん♪

kamo.jpg
かも三連隊・・仲良く泳いでいるのを間近で(^-^)

2005年05月14日

伊藤博文墓所に思う

 品川区西大井を散歩していたら・・・伊藤博文の墓所を通りかかった。
 伊藤博文と言えば、歴史の授業で、初代内閣総理大臣として必ず覚える人物である。
itoh1.jpg itoh2.jpg
 ここが伊藤博文墓所である。
 伊藤博文の生涯を思い返すと、長州維新志士から始まり、初代内閣総理大臣の後、初代韓国統監になり、韓国の植民地化を推進して・・・最終的には、韓国の民族運動家である安重根に射殺されるという運命をたどった。

 伊藤博文が英雄だったのかどうか・・・そこはどうなのだろうか・・・韓国植民地化が日本のひとつの破滅たる第二次大戦への第一歩になってしまったと考えると、英雄と言うよりは彼は日本をミスリードした間違った指導者ということになるのではないだろうか。

 そう、私は以前に韓国に行った折に、ソウル市内の中心地、南山公園(ナムサンパーク)に安重根が祀られているのを見た。
itoh3.jpg 安重根像
itoh4.jpg安重根義士記念館

 僕は伊藤博文墓所と安重根の像、二つを実際に見たことになるが・・・複雑な思いに駆られるところである。
 ただ、ひとつ思うのは、第二次大戦のような惨劇を二度と繰り返しては行けないし、国家のファシズム化は一番忌むべきことなのだろうということなのである。

2005年05月13日

けっこう久々にゲーセン

 昔はよく通っていたゲームセンター。ある時パタッと行かなくなった。その昔は、ゲーセンがなければ生きていけないなぁとさえ感じていたものだが(その意味では No music,No lifeならぬNo game,No life(^-^))・・・変われば変わるもので・・・まぁ、それが大人になったということだろうか。もう行かなくなって一年以上経つだろうか。
 今週は疲れたし、なんか、発散したくて、久々に行ってみた。
 行くと・・・以前行っていた時に見かけた人がまだいた・・・そうか、この人たちはずーっと通い続けていたんだな・・・と思ってみたり(^-^)

 で、ここ2回くらい久々に行っておもしろがってやっているのがKONAMIの業務用ガンゲームのセイギノヒーロー。以前はガンゲームはとても好きだったのだが・・・このゲームは特によい。なぜいいかというと、海上保安官にもなって戦えるというところがである(ほか、警察官や自衛官になっても戦えるのだが)。私は海上保安官に対して、警察官や自衛官に比べて地味ではあるが、地道に国際法上のただ中でがんばっている治安担当職員ということで、なんか好感を持っているのは、過去の語り(ここここここ)で語ってきたが、まぁ、そういうわけでこのゲームはなかなか地味なところにもよく目を行き届かせているなと感心してしまったのだ。

 そもそも学生の頃などはなぜゲーセンに行っていたのだろうかと振り返るに・・悩んだらゲーセンに行き、ゲームに没頭することによってなんとなく紛らしていたということが多かったように思う。学生時代の悩み・・・論文作成が進まないとか、レポート期限が迫っているものを3本抱えているとか、将来が決まらなくて何となく不安だとか・・・また、一人暮らしが寂しいとか・・・社会人になって食うか食われるかの世界に身を置いている今となってはさほどでもない悩みではあるものの当時としては大問題を抱えつつ、悩める時・・ゲーセンに行っていた。行っても根本的にはなにも解決しないことはわかってはいた。論文が進まなければそのための作業に時間を割いた方が直接的解決になるし、将来が決まらなくて不安なら、ゲームと対話しているよりは、誰かに相談するとか誰かの自伝を読むとかの方がより直接的だ。一人暮らしが寂しかったら、友達を増やす努力をした方が直接的だったかもしれない。

 ゲーセンに行って悩みを紛らすというのはいかにも消極的だなぁと思っていたのだが・・・今は消極的だとばかりは思っていない・・・
 社会人になってから10年近く経つが・・・悩みの根本原因と直接的に対峙することはとても重要だし、基本的にはそれにいそしむべきではあるものの・・・すべての悩みとがっぷりよつで組み合っていっては身体が何個あってもたりないということもまた事実だと分かってきた。例えば、仕事が忙しすぎて恋をする暇もないという状況の時はどちらかをあきらめるしかないわけだ。仕事を取るか、恋を取るか。どっちもなんとかしようとすると苦しいわけだ。
 だからね・・・悩みって紛らしていくうちにどうだっていいかなって思えるようなったりすることもあるし、どっちを真っ向から取り組むか覚悟が決まってくるものだと感じている。それは適応的状態といってもよい。

 まぁ、だから、ゲーセンで時間つぶしみたいな感じでゲームに没頭する・・その時間的経過で悩みがなんとなく消極的であれ解決を見るかもしれない。少なくともゲームに没頭することによって悩みへの意識の集中を一時的であれ離れさせることができるわけだ。

 だから、悩める時にゲーセンに行くというのはあながち間違った方略でなかったようにも感じるし・・・まぁ、最近ゲーセンに行ったのはいろいろ悩みも鬱積してきたからにほかならないわけだがね(^-^) 

2005年05月12日

腰はだいぶよい

 昨日の一語りにて、腰痛になった話を語った。
 本当にぎっくりしてしまったら・・・今日は仕事どころではないところだが、だいぶんよくなってきた。

 よかったよかった(^-^)ちょっと疲労が蓄積したんだけだろう(^-^)

今の僕の気持ち

 この一語りで最近、cannaというグループの歌にはまっている話を語った。

 その中で・・・本当にものすごく今の僕の気持ちにフィットする曲を見つけてしまった。
 「もう君以外愛せない」
 そう、僕の彼女さんに対する気持ちを代弁している歌だから。

 

 ということを彼女さんには今日、伝えました。

2005年05月11日

ちょっと腰が・・・

 今日はアクアビクス。アクアビクスに備えて昨日は睡眠時間を十分に確保したつもり。
 ということで、アクアビクスで張り切ってレッスンを受けたわけで・・・。
 その後に。100m泳ぐ。
 それなりにがんばったつもり。

 そして終わりにシャワーを浴びていたら、かがんだらちょっと腰が痛くなった。
 ぎっくり腰というほどではないが、やや痛い。
 家に帰って腰痛体操などしつつ症状は軽快したが・・・そうか、そろそろ若くないからなぁ・・気をつけないとねとマジで思った瞬間(^-^)

2005年05月10日

え?

 cannaというグループの「恋の地図」というのがすごく好きで最近よく聞いている。なんかこの曲を聴きながらぼーっとしているのが好き。

 とここまで書いたところで、彼らは今?と調べてみたら
 canna official site
 に行き当たり・・・活動休止のお知らせが・・・

 そうだったのか・・・。

 でも、好きな曲「恋の地図」は実体験をもとに書かれた歌詞だそうで・・・なるほど、好きになれたわけが分かった気がする。

 いい歌詞だよね。そして、僕の今の気持ちにジャストフィットだと思う。

マグロの味

 今日は、解凍の赤身マグロの柵を買ってきて鉄火丼を作ってみる。
 エアロビ教室に行って、遅くなったし、疲れていたしね・・・手軽に作れるものをってことで。ご飯は、昨日後輩が来た時に炊いたあまりがあったから、おかずだけということで。
 遅くなると、刺身用マグロ柵などは半額になっていたりして非常にお得感が強いのだ。

 ただ、くたくただったんで、柵を切るだけでもちょっとおっくうだったんだけどね・・・鉄火丼っぽく薄切りで切ってみたら、ものすごい量になってしまって・・・半額で300円くらいで買ってきたんだけど、もう十分すぎるくらいの量で(^-^)
 でも、いいかげんに分厚く切ってしまうより、それっぽく薄切りにするとおいしさが増すんだなぁとちょっと実感。

 そういえば・・むかーし、宮城県の仙台市に住んでいた時・・・マグロ漁港として名高い塩竃の市場に出かけて柵を買ってきたのを思い出した。そのマグロの味が忘れられないくらい美味しく、そして、今日みたいに丼からあふれんばかりの量になって・・・もうしばらくマグロはいいやって思えたんだ。

 あふれんばかりの赤身マグロを食べながら・・・ふとね、思い出した。

 数年間住んでいた仙台時代・・・その時一回だけだった・・・塩竃の市場に行けたのは。いつもマグロを食べたくなると、そうだ行こうと思いながら、なんだかんだあって行けなかった・・・。その一回、そのマグロの味・・・忘れ得ぬ思い出。

 人生、一回きりのことは多いような気もする。

2005年05月09日

掃除はきちんとしたいよね(^-^)

 以前の職場で後輩だった、親しい後輩を家に呼んでみた今日。料理を作って食べてもらって一杯やって(^-^)
 僕は掃除にうるさいんですヨーとか自信満々の後輩君が我が家を見つつ・・
 「うん、合格ですね」
 とのこと(^-^)それはまぁ・・・彼女さんも呼んでいるんで・・とか思いつつも、素直に良かったと思ってみたり・・そもそも僕は掃除は得意な方じゃないので。

 彼女さんチェックは通っているのになぁとひとりごちている僕がここにいる(^-^)要は掃除はきちんとしたいよね(^-^)

2005年05月08日

大阪式回転寿司へゴーっ!!

 GWも今日が最終日。彼女さんのご両親にご挨拶というイベントをこなした後はゆっくりと過ごしてきたわけですが(しかも6日はカレンダー通りで仕事、帰国ラッシュなどはほーっという感じ)・・・今日は一日フリー。昨日もそれなりに早寝して・・・さて、今日はどうしようかな・・・。

 そうだ、いつも行こう行こうと思っていて行けなかった大阪式回転寿司に行ってみよう。
 スシローという大阪式回転寿司に行くことに決めました。
 実は関西大好きな関西フリークな私は、大阪の寿司が安いということを知っています。高度にコスト感覚が発達している関西人は安くて美味しいものしか手を出さない商人の街の気質を保っているわけで、高級品であり高くてもしょうがないと関東人ならあきらめそうな(例え、回っていても関東では300円皿などはざらであり、500円皿などもあるわけで)寿司にしても例外ではなく、大阪の寿司は安い(ちなみに大阪は、やはり高級食材のふぐも安い)。だから、大阪に行くと必ず寿司を食べます。
 もちろん、それだけ安くするための合理化策はすごいものがあります。まず、注文はを受けるために人が立っていません。注文はインターフォンです。このことによって、一般の回転寿司のように真ん中に職人さんが立っていなくて済むのでより多くのお客を収容できるわけで、薄利多売で安くできるのでしょう。この形式は大阪に行くとよく見かけますが、こちらではまだまだ見かけないですよね。

 午前11時開店だったので、11時過ぎに行って、もう長蛇の列でした。人気なんですね。確かにすべての皿が100円皿というのは安心感がありますね。ただ、僕が大阪で愛用している回転寿司は1500円位で食べ放題だったからそれに比べるとまだまだかなぁ(^-^)でも、100円皿の割にはだいたい美味しいですし・・・とくに漬けまぐろと漬けカツオがとても美味しかったです。

 大阪的コスト感覚があふれる、行列も納得のお店でした。

 ただ、今回の尼崎脱線事故のスピードの出し過ぎは、この大阪的コスト感覚のエスカレートに全く関連がないとは言えないような感じもしますよね。安くて美味しいものを安全に出し続けていって欲しいかなと思いました。

2005年05月07日

映画「Shall we dance?」を見た

 昨日テレビでやっていたので・・・映画「Shall we dance?」を見る。
 いい映画だよー、と勧められていたりしたのだが、なかなか見る機会がなかったのだ。
 それなりに良い映画。名画までは行かないが単純に楽しめるかなという感じ。
 映画というよりテレビドラマという感じかなぁ・・・。うん、日本的なね。
 
 単純に、かなりお気楽に楽しめるストーリーがうれしい感じ。

 ラストシーンでヒロインの草刈民代さんが、"Shall we dance?"と言ったところはやられたーって思えた・・・粋なシーン。てっきり、日本語で言うものとばかり言っていたが・・・英語かよっと突っ込みつつ、でも、いい感じ。このフレーズ一つで全てを許す気になれてしまった。

 そもそも、草刈民代さんはバレエ界ではものすごい人のようだが、役者としては当然素人的なわけで・・・演技もうまくないのは素人目にもわかったし、脇を固める俳優陣が、役所広司やら渡辺えり子やら芸能界でも屈指の演技派揃いなわけで、その中で演技の未熟さが際だってしまっていたが・・・でも、最後に英語で、、"Shall we dance?"たぁいかすじゃないですか♪さすがやね・・・と。

 面白い映画だと思うよ。かといって、リチャード・ギア主演のハリウッド版を見る気にはなれないけどね。

2005年05月06日

ほっとした・・

 彼女さんのご両親にご挨拶に伺ったことは一昨日の一語りで語ったところでありますが・・・

 基本的には恋愛はその二人の問題ではありますが、やはり、彼女さんのご両親にどう思って頂けたのかは気になるところであったりします。

 彼女さんが後日に聞いてもらったところでは・・・「真面目ないいひとなんじゃない♪」という好感触であったそうです。

 正直、ほっとしました・・・ハハ(^-^)

2005年05月05日

肉じゃがに彼女を想う

 彼女さんが肉じゃがを作ってくれた。

nikujaga.jpg
 
 とても美味しかった。我が家には料理酒などはなかったのだが、そういうものも買って、本格的に・・・。彼女はその出来映えにかなり真剣に心配をしていたのだが、お世辞抜きで十分に美味しかった。以前は肉じゃがを作れる女性に男性は惹かれるという肉じゃが信仰が流布していたと思うが、僕はもう既に彼女にぞっこんなわけだから、今回はそう言う意味抜きで料理としてばっちり美味しかった。

 そもそも、僕は肉じゃがはかなり好きだ。居酒屋で飲んでいる時に自ら進んで注文することだってある。

 料理を作ってくれる時、一人暮らしの僕を考えて彼女は多めに作ってくれる。そして冷蔵庫に入れておいてくれる。とてもありがたい。仕事から帰って自分で作るのは、いくら料理をすることに抵抗感がない僕にしても億劫になってしまうから。彼女の手料理が待っているというだけで、我が家への足取りも軽くなると言うものだ。

nikujaga2.jpg

 この肉じゃがに彼女を想いつつ、また会える日まで僕は過ごすんだ。

2005年05月04日

彼女さんのご両親にご挨拶に行く

 まぁ、ここ数ヶ月、彼女さんが出来て・・・ここでも、その関連の話は多く語ってきましたが。

 そうやって楽しく過ごしてきた一つの当然の帰結、とうとう、来るべき時が来ました。
 そう、彼女さんのご両親が娘の彼氏たるものはどんな男なのか興味を持たれたそうで、ゴールデンウィークの機会に一回顔を見せに来られたしという申し出がありました。

 ということで、今日、彼女さんのご両親にご挨拶に行ってきました。

 私自身はさほど緊張していなかったのですが・・・昨日のバーベキューで話を聞くに・・やはり、こういうことはゆめゆめおろそかにするなかれとの人生の諸先輩方のアドバイスをもらっていくなかで、だんだん緊張感が高まってきました。それまでの緊張のなさも手伝って、あいさつの手みやげを何にするかも、昨日の段階では決まっていなかったわけですが・・。

 神奈川県在住なので、シュウマイとなにかのお菓子といったところでよいだろうかとか漠然と考えていましたが、 昨日の諸先輩方に言わせると、それは「無し」だろうとのこと(^-^;ディスカッションの結果・・・メロンなどの高級フルーツがよいだろうとのこと。もちろん結婚をくぐり抜けてきた諸先輩方、説得力があります。

 「大津さん、メロンって言っても、プリンスメロンじゃないからね!!角(つの)のあるやつよ!!」と念を押されたりするうちに、否が応でも高まっていく緊張感がありました。

 そういえば、HP「もてない男の心の語り」での語り「トンネルを抜けて」でも告白しましたが、彼女さんと私が初めて出会ったのが新宿高野のフルーツパーラーでのこと。互いの友人にそこでの顔合わせデートをセッティングしてもらったのです。
 新宿高野といえばフルーツの名門店であることは有名なわけで・・・メロンなどの高級フルーツであるならば私たちが初めて出会った場所でのものをお持ちするという文脈が好感触ではないだろうか・・・と諸先輩方とのディスカッションでのヒントを得て、いざお伺いでした。

 彼女さんのお父さん、お母さんのお宅を訪問し、お昼ご飯をご一緒しながらの顔合わせ。 
 やはり、緊張するものですね。彼女さんが、私とそのお父さんとの共通項を見計らって、絶妙な会話のアシストパスを受けつつ、なんとか話を維持しつつ・・自分がどのような人間で、やっぱり彼女さんが好きなんだということをアピールしつつという感じ。

 彼女さんのご両親もとてもがんばって頂いて、美味しいごちそうをたんまり味わって、その記憶は鮮明に残っているので・・緊張していた緊張していたと言いつつも、しっかり美味しいものはたらふく食べていましたので、意外に私もちゃっかり者かな(^-^)お母さんが作ってくれた郷土料理はとても美味しく、また、わざわざお父さんが並んでまで買ってきてくれたというお寿司もとても美味しかったです。

 こういうことは、伺う私の方も緊張していましたが、受け入れる側だって緊張するものなのでしょうね。

 ともあれ、手みやげの、新宿高野のマスクメロンケーキ(ラウンドケーキで丸いやつ)は彼女さんのご家族にとっても好評で喜んでもらえました(出会いの話ともども、新宿まで行って駆ったということ含め・・・)(^-^)
melon-cake.jpg直径18センチくらいですね。
 今回の訪問は、お互いにおおむね好感触だったと思いましたし、彼女さんがおっしゃるにもそうだっただろうとのこと。

 温かく迎えていただいた彼女さんのご家族には大変感謝です!!

2005年05月03日

バーベキューって楽しいんだなぁ♪

ba-be1.jpg ba-be2.jpg ba-be3.jpg

 今日はエアロビ仲間とバーベキューであった。
 なんかすごく楽しかった♪
 バーベキューというのは、そもそもあまりしたことがなかったのだ。皆無というわけでもないが、学生時代仲間とバーベキューという話にはならなかった気がするし、社会人になってからもバーベキューをという話があったのは今回が初めてじゃなかったかな(^-^)仙台に住まっていた頃は秋に河原で鍋を作り飲み交わす芋煮会という行事が地域的イベントとしてあったので、仲間内で何回か開いたのには参加したが、バーベキューに通じるものがあるが、まぁ似て非なるものであったわけで・・・。

 バーベキューかぁ・・・とあまり実感が湧かないまま参加しつつ・・その実、とても楽しいものなんだなぁと実感した一日。一日中快晴で、まさにバーベキュー日和(^-^)

 器材を持ち込む人、炭を持ってくる人・・・もう、みなさんバーベキュー経験者も多く、おぉっこういうものかぁと新鮮な気持ちになりつつお手伝いしつつ、なかなかに楽しいものである。晴天の下、冷えたビールを飲むのも気持ちよく、焼きたてのソーセージや肉を食べたり・・・お腹一杯満ち足りた感じでもある・。

 朝10時集合で・・・あっという間に時は流れ、気づいたら19時で解散。これだけ時の流れが速いのは、楽しかった証拠ですよね(^-^)

 自作のチーズケーキなども持ち寄ってくれた方もいて、美味しかったです(^-^)この前の一語りで初めてケーキを作った話なども読んでくれていたりしたので、なんかうれしかったり(^-^)チーズケーキなども作れるようになるといいなぁとか思ったりもしたり。

 なにより、企画・準備・器材搬入ほか全てをやってくれた仲間のみなさんに感謝します。いやー、なかなかこういう機会はないので、貴重な体験でした♪ありがとうございました。

2005年05月02日

新しい髪型

biyousitu050503.jpg

 2005/4/29の一語り「ここにいてもいいの??」で語った、ニュー髪型です。

 やはり短い方が似合うと自分でも思います。

 短髪でも野暮ったくなく・・・そこが美容師さんの腕の見せ所でしょうか(^-^)どうでしょう?
 カメラの解像度がいまいちでしょうかね(^-^)

2005年05月01日

心中じゃないですから・・・

cake050501.jpg

 彼女さんと仲良くケーキを食べつつ午後の幸せなひととき・・にみなさんは見えますか?
 作ったケーキは早めに食べてしまおうと、包丁が真ん中に置きながら食べ始めたのですが・・・

 『男女、真ん中には包丁』・・・なんか「心中」ちっくに思えてしまって、一回そう思ってしまうと真ん中に包丁を置き続けるとそればかり想起されてしまうもので(^-^;・・とりあえず包丁は台所にしまいました・・・また、切る時、持ってきたり。

 想像力たくましすぎかなぁ(^-^)

 などという私の不穏な想像には全然関知しないように普段少食な彼女さんが、僕の作ったこのケーキはきちんと二切れ分ぺろりと平らげてくれました(^-^)

 なんか、うれしかったです♪

※一回そう見えてしまうと、そのように見え続けてしまう・・知覚心理学で言う、「図と地」のだまし絵(例えば、このサイトに詳しい)に通じる概念だと思われる。一回そう見えてしまうとそれしか見えないという点で・・・。