« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月31日

うなぎのはしごというぜいたくと庶民の生活

unagi.jpg

 昨日は土用の丑の日だったわけですよ。

 ということで、国産の鰻を買ってきてしまったわけですよ。うまかったわけですよ。この一串を二人で分け合って食べたわけですよ。600円。

 一昨日はやったら疲れていたから、妻と二人で買い物に行き、やっぱり国産の鰻の長焼きが美味しそうだったので、買ってしまったわけですよ。元気つけようと思ってね。800円程度だったかな。

 まぁ、国産って美味しいわけですよね。そして関東風に蒸し焼きの蒲焼きは本当にうまい。

 鰻のはしごというぜいたくをしてしまった今・・・我が家は緊縮財政に入っている次第で。

 まぁ、庶民たること恥じるものではないものの、鰻のはしごでぜいたくしすぎと妻に言われつつ、それが庶民な生活なわけで。

 

2007年07月30日

選挙の結果について

 昨日はもちろん投票には行ってきましたよ。毎回、選挙のたびに語っているけれども、選挙権というものはその獲得の経緯上、ゆめゆめおろそかにしてはいけないものであるから。私のポリシーであり、妻も同じポリシーのようである。二人で一生懸命考えて投票してきた。

 選挙の結果・・・現政権与党の自民党が大敗だったとのこと。

 なるほど・・・

 私が例えば、一語り「うーん、世の中結局は金なんだけど」で語ったような、拝金主義の部分への違和感・・・それが人々の間にもあったんじゃないかな。

 国際競争力をつけるというお題目の下、人々の生活と企業活動を天秤にかけて、言ってみればお金になる企業活動を優遇する政策をとってきてて、それゆえ人々の生活は総じて厳しくなってきていて・・・

 そんな流れは現政権としての拝金主義的な傾向と感じていたんだけど、そういう現政権への違和感・が、人々の政治的無関心を乗り越えて結果に表れてきたとも言えないだろうか。

 これですべてが変わるというわけではないけれども、先日行われたような強行採決の乱発はできなくなったことは事実なんだろう。

 今回の結果を見て、こういうこともあるのだ・・・と政治というもの、議会制民主主義、間接民主制・・・その機能不全は当然あるんだろうが、まだまだそれらは生きていると言えるのかなと感じてみた。

2007年07月29日

お魚だけどお肉??

 珍しい食材を見つけると、なんだか調理したくなってしまうのが私のたちなんだろう。というか、最近は調理は妻にまかせているためか、特殊素材でないと私がやる気がでないという面もありつつ。

 先日、今日は私が夕食を作るよと伝えたことから、どうせなら、やる気のでる食材をと魚屋さんでいろいろ見繕っていて見つけてしまったのが、これ。

hoho1.jpg

 まぐろのほほ肉である。

 買った当初は作り方はよく知らなかったのだが、とりあえず、ここまで珍しい食材はゲットすべしということで、ゲット。

 調べると、ステーキのように焼けば食べられるようである。 

 ステーキを焼くのは得意ではないか♪ということで、適当に焼いて、ステーキ丼的にしてみる。にんにくを初めに炒めて焼肉的に仕立ててみたわけで。

hoho2.jpg

 初めて作ったのだけれど、とても美味しい。

 このまぐろのほほ肉、やる遅くに買いに行ったので、半額で手に入ったのだけれど、定価だとかなり高めであるが、いやー、うまいね。焼くと特にうまい感じ♪

 お魚だけど、お肉?という感覚にさえ陥ってしまう。レアで食べると本当にステーキのようである。

 おすすめの食材である。今度また安く買えると良いのだけれど。

 まぁ、妻もとても喜んでくれたので大満足である。

 

2007年07月28日

ポッドキャスト「いじめ系ドラマになぜはまるか」配信

 今日の一語り「今日の一語り 音声バージョン」の方で、ポッドキャストを更新しました。私が肉声で語っております♪ どうぞお聴きください(^-^)

 今日の一語り 音声バージョン : いじめ系ドラマになぜはまるか

ドラマ「女帝」を見た~ひさびさにはまりそうなドラマ、そこに感じた格差社会への憤り~

 妻が今日の昼に放映されていたダイジェストを見て、興味を持ったので見たドラマが、「女帝」とのこと。一緒に見てみようと誘われ、ぼーっと見てみると・・・なかなかに面白いし、いっぱつではまってしまった。

 ホステスの成り上がりストーリーという、ある種定番のストーリーであるし、実際、10年ほど前の人気漫画が原作であり、その意味でも原作ストーリーがしっかりしているからか、なかなかに迫力があってすばらしい。面白いのだ。

 この物語は、公式サイトの説明によると、金と権力を振りかざす人間たちに人生を踏みにじられて、母親まで失った加藤ローサ演じる主人公が夜の世界で「女帝」にのし上がろうとするストーリーとのこと。

 今日の放映の回では、酒井彩名という方の演じる仇役の女性が、主人公の高校時代の同級生で、名家の生まれで主人公をいじめ抜いているのが迫力。パーティの場で客という身分を利用して、オレンジジュースをホステスである主人公から受け取ってそれをわざと自分にこぼした上で、それを「拭いてくださる?」「拭きなさいっ!!」と迫りさんざん恥をかかせた上で、主人公が「これは自分たちの本質的な差ではない、あなたがたまたま名家で生まれただけだから。あなたと肩を並べるところまで駆け上がってみせる」という旨を言った時に、「この格差社会の中で富める者はますます富み、貧しい者は貧しいままなのよ、そんなことができるはずもない、やれるものならやってみせなさい」という旨を言い放ってしまっていたところで、仇役もここまで憎々しければ見事と思うとともに、私がこのドラマにはまった瞬間。

 まぁ、貧乏人の私は、それを言っちゃぁおしまいよ・・と感じてしまった次第でね。憤りを感じるくらいにね。否が応でも主人公に肩入れしてしまうのであった。

 主人公には、ぜひぜひ、この仇役を見返して欲しいものだ。そして、ドラマでヒロインは最後は勝つんだよね、うん・・・その意味では最後には溜飲を下げられる瞬間が来るんだろうが、そこまで貧乏人いじめが続くんだろうなぁ・・・

 うん、金曜日の夜に見るドラマは決まったな。

 いやね、漫画喫茶にはほとんど行かないんだけど、漫画喫茶に行って読み込んでしまおうかなぁと思ったくらいだよ、この「女帝」という漫画をね。全24巻らしいが。

2007年07月26日

最近寝不足

 なんだか寝不足なのである。

 暑くなって寝苦しいということもあるが・・・

 要は、寝床に入る時間が遅いから、寝不足になってしまうというシンプルな話題。

 パソコンの前から離れられないというのが理由だったりもしないでもないが・・・

 まぁ、パソコンはそこそこにする努力をしながら・・・

 なんだか最近は、いろいろなことに注意力を取られてしまうのが問題なようで・・・

 ある一点に集中していく必要があるんだろうな。

 ま、「寝るっ!!」とかね(^-^)おやすみ♪

2007年07月25日

久々の映画館~ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団~

 今日は久々に映画館に行った。

 先日公開されたばかりの「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を見てきたのだ。

 まぁ、いつもいつも生活感ばかりの私たち夫婦にもひとつデート気分をと言うことで映画でもということで。

 まぁ、私自身はハリー・ポッターはあまり好きではなかったわけで。というのも、そもそもファンタジーという幻想に物語を飛ばしてしまう映画が好きでないということがあるが・・・

 妻はハリー・ポッターは今のところ全館読破中というポッターマニアである。まぁ、女性に受けがいいストーリーのようで。

 その意味で、見に行った映画であったが・・・

 まずは久々の映画館の感想として大きなスクリーンはよいねぇということ。ほんと実感であった。

 そして、映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」自体は・・・結構面白いかな。飽きずに2時間ちょっとの間見切ってしまった。

 なるほどね・・・人気が出るわけがわかるわいという感じで納得の映画であった。まぁ、なんだかんだ言いながらハリポタものは映画化されたものは結構見ているんだけどね。

 ファンタジーものへの私の偏見を吹き飛ばしてしまう迫力は今回の物語でもあった。

 まぁ、いつもながら、To be continued 的な終わり方は・・・むぅと消化不良感は残るものの、いろいろ考えさせられるストーリー。また、人間関係や人生や現代社会のあり方などまですそ野を広げて考えさせられる部分もあり、なるほどねぇ、人気が出てしかるべきストーリーだねぇと納得であった。

 うん、面白いと思うよ。

2007年07月24日

抑圧された物欲が復活

 もともと私は、物欲人間であったし、家電量販店などに行かせてしまうと、延々と眺めて飽きずという人間であったわけだが・・・

 妻が家電量販店は疲れるし長くなるといやがるということもあり、また、結婚貧乏ということもあり、物欲が抑圧されていた状態であったんだろうね。

 最近、ようやっと忙しさが一息ついたということもあり、物欲へ目を向ける時間もできつつ、思わず、物欲系雑誌であるDIMEが古本屋にあったこともあり、買ってしまったりしてね。

 PHSの機種変更がしたくなったりさ、ポッドキャストを始めたからiPodが欲しくなったリさ、いいイヤホンが欲しくなったりさ。まぁ、これらはすべて1万円から数万円で片が付くことなので、独身時代はたいしたことないやと買い込んでいたところだろうが・・・最近は妻への遠慮もあったりするわけで。

 まぁ、実際、そんなに必要かと言われれば、まぁねぇ。

 そのうちね。

2007年07月23日

ポッドキャスト「冷夏に思う、お米つれづれ」を配信しました

今日の一語り「今日の一語り 音声バージョン」の方で、ポッドキャストを更新しました。私が肉声で語っております♪

 今日の一語り 音声バージョン : 冷夏に思う、お米つれづれ

2007年07月22日

やっぱり自炊がほっとするし健康にもいい

 いやね、最近、外食をせざるを得ない状況でね・・・自炊したくても物理的にできない、もしくは、いつも以上に手間暇がかかる、もしくは、時間がなくてできないということで、私も妻も外食を多くしてきたわけだが・・・

 まぁ、私なんかは独り暮らしが長かったわけですよ。となると、やはり、自分で作るのには限界があり、独り暮らし当初なんかは外食ばかりだったんだけどね・・・

 外食って、確かに一口目でがつんとうまいわけなんだけどね。要するに、塩分過多な場合が多いわけ。一食食べると、あぁ、塩分過多だなぁと感じてしまうわけよ。

 独り暮らしはじめの頃なんかは若かったから、それでも別に、肥満が進むくらいで済んだわけだが、今は・・・だめだよねぇ。

 もろに健康にくる感じだよね。正直、今日の便は固かったりね・・・ほら、昔、旅先なんかでよく便秘みたいになっていたことが多かったんだが、実はそういう経験をしている方も結構いるんじゃないかな。要は、塩分・脂質過多で繊維分が少ないことに起因するわけだよね。一口目でがつんとうまいものは、おおむね脂が多くて塩分が強いことが多いわけだ。そうすればうまくなることは必定だからだ。

 ただね・・・そういう味濃い料理は飽きがちでもある。

 そろそろ自炊しなければ・・妻のその危機意識のもと今日はこういう料理。

070721dinner.jpg

 いやー、単純にカレーだけれどもね・・・やっぱ自炊が一番。

 僕も独り暮らしながらも、何年もそうやってきていると、自炊派になっていったものだけど・・ほっとするね。また、多分健康にもいい。

2007年07月21日

そば湯割りを初めて飲んできたよ

 いやね、今日はいろいろあったので、非常に飲みたい気分であったわけで。

 必ずしもやけ酒というわけではないが、いろいろ終わったような終わらないような、まぁ、今日は外食にしなければならないのであれば一杯やるべぇと、普段は外食をせずにきちんと自炊をしてくれる妻であるが、外食しかできない今日はと二人で夕食を外に行きつつ一杯飲む。

 それでも、妻はほとんど飲めるわけではないので、ガチンコな飲み屋であると難しいことから・・・どうしようかなぁというところで、蕎麦屋に入った次第。

 なんか蒸し暑かったから冷たい蕎麦を食べたいなという部分は

 瓶ビールを二人で差しつ差されつしながらお疲れ様。いい気分になってきた私は、蕎麦屋にしかない飲み物を発見してしまった次第。

 それが、「そば湯割り」である。

 そういえば、蕎麦屋でのそば湯割りは本当にうまいよと話していた人がいたなあと数年前のことを思い出しつつ、ホッピーで割ったり、サワー以外では焼酎というものを真っ正面から向き合ったことがないので、あまり、焼酎のお湯割りとか飲んだこともなかったわけだが、いい酔い心地のままに、一杯行ってみる。

 sobayuwari.jpg

  いや、なかなかにうまいかもしれないと思った次第。温かいので頂いたが、ビールに冷えた腹にほどよく調和し、冷たい蕎麦とまた合う感じで。

 酒と言えば、洋酒、特にウイスキーを専門に勉強してきた私だが、こういうのもよいのかも♪とそば湯割初体験♪

 というより、そもそも蕎麦屋で一杯というの自体、初めてに近いかもしれないが・・・なんかとてもよかったわけで。

 いい酔い心地になれた次第。

2007年07月20日

ポッドキャスト「夜の物音」を配信しました

 今日の一語り「今日の一語り 音声バージョン」の方で、ポッドキャストを更新しました。私が肉声で語っております♪

 今日の一語り 音声バージョン : 夜の物音

 夜の物音に、いろいろ思いを馳せることってありませんか?

2007年07月19日

今日はとみに忙しいがその中で感じた健康のありがたみ

 私生活的にも仕事的にも結構忙しい一日であった。

 まぁ、私生活的には自分で忙しくしているということもなきにしもあらずなわけだが・・・

 風邪は治ったので、よけいに元気ということもあり、動けるのがうれしいというわけもあるのだが・・・まぁ、健康が一番ですね。

 ひさびさに大きな風邪だったので健康のありがたみを感じたり。

2007年07月18日

マックポークを食してみたよ

Moblog Photo

 マクドナルドで新商品で出ていたので思わず食べた一品。
 妻はチーズバーガーを食べたがっていたが、BSE問題を気にする私たち(特に私が・・・まぁ、オーストラリア産を使っているというマックにはさほど心配はしていないものの・・・)なわけで、「牛はね~」と躊躇していたところで出会ったので飛び付いたわけだが、なかなか美味しかった。

 味は濃いめだが・・・ちょっと塩辛い感じでもある。一口目にうまいと言わせるパンチ力はあるのだが、食べ進めていくうちに飽きが来る感じでもある。

 ただ、そのかわりに今まで100円マックメニューにあったマックチキンが見当たらない。なくなってしまったのだろうか?
 だとすれば寂しい限りだ。BSEによる牛回避のストラテジーを持っている私にとって、マックチキンはマックで食べられる貴重な安価メニューだっただけに。

 ちょっと調べてみたら・・・やはりマックポークはマックチキンの代替メニューのようだ・・・マックチキンの方がよかったかなぁ、だって、揚げてあって衣が付いてちょっと食べでがあったんだもの。ちょっと寂しい。

2007年07月17日

ポッドキャスト「新聞つれづれ」を配信しました

 今日の一語り「今日の一語り 音声バージョン」の方で、ポッドキャストを更新しました。まぁ、私が肉声で語っております♪

 今日の一語り 音声バージョン : 新聞つれづれ

 音声で語るって初めは気恥ずかしかったりするんですが、それなりに楽な気もします。

 実際、キーを叩く方が文章の推敲という点で、頭使う部分もあったりしますのでね・・・

2007年07月16日

ポッドキャスト「鯛焼きの想い出」を配信しました

 今日の一語り「今日の一語り 音声バージョン」の方で、ポッドキャストを更新しました。私が肉声で語っております♪・・・などと言いながらちょっと照れますねぇ・・・。

 今日の一語り 音声バージョン : たい焼きの想い出

 余談ですが、早速、3人ほどリスナーが付いてくれているようです・・・びっくりです。

 なんというかしゃれ気には疎い私ですから、おしゃれツールの代表格であるiPodにはさらさら興味なかったので、まぁ、その便利さもよく分からない部分も多かったのですが・・・早速にも、私の語りを同期してダウンロード頂いている方が出てきたということで・・・それはうれしい限りですなぁと感謝です(^-^)

2007年07月15日

ポッドキャスト始めました

 まぁ、こう蒸し暑くなってきて、~始めましたというのなら「かき氷始めました♪」とかの方が似つかわしいかもしれないが・・・(^-^)

 昨日から伏せっていながら・・・ノートパソコンでも、最近はネットラジオとか、ポッドキャストとか音声が聴けるのでかなり退屈しのぎになるというか・・・

 音声配信には以前から興味を持っていて、実際、リアルプレイヤーを使ったりしながらやっていたのだが・・・どうもぱっとしない部分もあったが、ポッドキャストは最近いい感じにフィーバーしている感じということで、遅ればせながら始めてみました。

 言ってみればブログの音声配信版と言えば適当だろうか・・・ポッドキャスト。

 iPodに入れたりして持ち歩けたりするのが大きな特徴ということだが・・・

 ともあれ、肉声での私の語りが聴ける次第なのでご興味ある方は下記まで来られていただければ幸いです(^-^)

 今日の一語り 音声バージョン

伏せっていました

 いやいや、昨日とかはリアルに体調が悪くてですな・・・風邪の早期発見早期治療のつもりが、結構熱が出たようで・・・

 朝は熱がひいていないでちょっと苦しかったので・・昨日は

huseru.jpg

 このように伏せっていました。いい加減非常によく寝ているので、眠気はないものの、身体を休めるために寝ていなければならないという時に重宝するのが・・・

 2003年07月03日一語り「寝ながらパソコンができる台」で語った、寝ながらパソコンができる台。

 結構高かったけど、二人暮らしになってからはあまり使わなかったものだが、ひさびさに役に立った次第。

 

 

2007年07月14日

10円饅頭食べ比べ ~谷中福丸饅頭 vs 和ふ庵~

 知られざる、行列のできる店(4)急増! 10円まんじゅう - 個人生活を刺激する流行情報誌 - 日経TRENDY - 特集

 という記事にもなっているくらいで、最近、関東近辺で10円饅頭というものが行列ができる店として台頭してきている。この前浅草を歩いていた時も、なんだか行列ができているなぁと思ったら、10円饅頭のお店であった。浅草で行列の和菓子系となれば、揚げ饅頭が伝統的だと思っていたが、それほどまでに10円饅頭も浸透してきたかぁと感じてしまった次第。

 まぁ、この不況の世の中を反映しているのかなぁ。企業ベースでは好況感が報道されることもあるようだが、庶民感覚だとやはりバブル期のような好況感はさらさらなく、不況感は未だという感じであろう。10円饅頭となれば、なんというか、不況感ここに極まれりという感さえ漂うが。

 最近、10円饅頭を二種類手に入れることができたので食べ比べてみた。

manju-yanaka1.jpg manju-yanaka2.jpg

 こちらは、谷中の福丸饅頭である。

 非常に美味しい感じ。黒糖がしっかり効いていて、一口目から黒糖!!というインパクトが大きい。

manju-wahu1.jpg manju-wahu2.jpg

 こちらは、首都圏でも多く見かけるようになってきた、和ふ庵のもの。福丸饅頭に比べるとやや小振りに感じる。また、同じ黒糖饅頭でも、黒糖!!というインパクトは少なめ。マイルドにいただける女性向けのおまんじゅうとも言えようか。

manju3.jpg

 まぁ、こんな感じで。二つを食べ比べ。

manju-yanaka3.jpg 谷中福丸饅頭

manju-wahu3.jpg和ふ庵

 私個人的には食べ応えがあり、ちょっと大振りの谷中福丸饅頭の方が好みかなというところ。盛りがよいのが好きな私の基準。

 ただ、和ふ庵の方が食べやすいという意見もあると思う。

 また、和ふ庵が関東圏に数多く店舗があるのに比べ、谷中福丸饅頭はまだそこまで多くない。上記の日経TRENDYの記事によれば4店舗とのこと。

 そういうわけで、味とボリュームには谷中福丸饅頭に軍配が上がるが、アクセス性としては断然和ふ庵なわけだよね。

 ともあれ、あんこ系統が好きな私にとっては、10円饅頭の興隆はうれしいかぎり♪

明太子をいただく

mentai1.jpg

 妻の実家からお中元として送って頂いた明太子とが届いた。

 妻も、そして、私も明太子が大好きなのでとてもうれしいのだ。

mentai2.jpg

 こんなにたくさん入っている明太子なのだ。そもそも論的に、貧乏な我が家では自分たちでこんな立派な明太子は購入しかねる部分がある。せいぜい「切れ子」などのちょっと型くずれしたものを買うくらいであろう。それでさえ最近ご無沙汰だ。

 もらってうれしいもの・・・それは自分たちでは買わないけれど、もらえばうれしいもの。私たちも、誰かに贈り物をする時、そのことを念頭に考える。

 その意味で私たちにとって非常に理想的にうれしいものであったわけで・・・本当にありがとうございます(^-^)

mentai3.jpg

 早速食べてみたが、非常に美味しい(^-^)最大のぜいたくと言えよう。これをつまみに一杯飲めるしね(^-^)

2007年07月13日

昏々と

 今日はとにかく眠ることに専心。風邪には眠ることが一番の良薬と言うことで。

 こんこんと眠ってしまったわけだが・・・。

 「こんこん」と言っても、漢字によりいろいろな意味になるようで・・・・

 「懇々と説き聞かせる」「滾々とわき出でる泉」とかは全然違う意味になるのが日本語の面白いところ。

 私は「昏々」と寝入ってしまったわけだが・・おかげでだいぶ体調は持ち直したが、よくぞこれだけ眠れるものだと・・・よほどの睡眠不足であったことを実感。

 薬を飲んでくたっとしている感じではあるので油断大敵であろう。

 余談だが、新聞を読んでいたら、池袋が今熱いらしいから行ってみたいくらいだったが・・・家電量販店が合戦模様とのこと。ビックカメラの本拠地である池袋に家電量販店の大手である「ヤマダ電機」が出店して、ビッグなオープニングセールをしているとのこと。徹夜組を含め2万人の行列とのこと。ほぇ~。なんか、液晶大型テレビとか破格らしいけど・・・実は欲しいんだよね(^-^)ま、体調がこんなでは、得意の早起き早駆けもできないなぁ(^-^)早く治そう(^-^)

2007年07月12日

風邪をひいた

 最近、眠いとか疲れたとかここで語ることも多かったと思うが・・・

 風邪をひいたみたいです。朝起きたらのどが痛い。

 午後からは仕事でアポが入っている部分もありつつ休めないなぁとか思いつつ。

 薬飲んでゆっくりしつつと言う感じ。

 季節の変わり目ですからね・・・みなさんもお大事にね♪健康というのは失って初めて分かるものですから(^-^)

2007年07月11日

7月にもなったので、またまた、夫婦でイラストを描いてみました

art10.gif

 妻にイラストを描いてもらった。私のメインホームページ「もてない男のその後の語り」のトップページの画像として使うためである。

 2007/5/20一語り「5月にもなったので、またまた、夫婦でイラストを描いてみました」に引き続きである。

 今回は私から描いて♪と頼んだのではなく、仕事から帰ってくると作ってありました・・・Photoshopで(^-^)妻が7月にもなったからと自発的に描いてくれたとのこと。

 それをもとに、私が色の修正とかグラデーションとか、ちょっとだけ手を入れたもの。

 ホームページ作成が私のライフワークのひとつだと理解してくれているからこそだとうれしく感じた次第で。

 この妻の画才を買って、内職でも回してくれる話は来ないものでしょうか(^-^)いやいや、冗談です。貧乏人のはかなき夢とでも言いましょうか。趣味は趣味であるから楽しいのであって、仕事にしたら・・・うーん、いやんなっちゃうわけでしょうから。

2007年07月10日

200m泳いだ

 まぁ、最近寝不足だとか疲れたとか、語りがちであるが・・・今日は、スポーツクラブにて200m泳いできた。

 疲れた体に鞭打ってというところだろうか。まぁ、実際、運動をするとすっきりはするものの・・・やはり疲れは残るんだろうな。運動したあとは寝るだけという感じに持っていかないと体調の維持が難しいのだが、一昔前と比べて、やるべきことが増えたという感じで、運動と寝ることだけを考えるわけにもいかなくなっているような部分もある。もともと文武の部分では「文」の人間である私、文武両道と行けるほどパワフルではない部分もありつつ。

 ともあれ、200m泳げたことはちょっと爽快だ。疲れた体に鞭打ってなので、とても200mも泳げないかと思っていたところだったから。

 なんか暑苦しい最近一泳ぎするとさっぱりする。その爽快感はほかで得がたいものである・・・そう、いくらビールを飲んだとしても得られないもの。その意味での意義は深いよね、水泳は。

2007年07月09日

フルーティなノンアルコールビール

 最近、関東圏はかなり蒸し暑いわけでね・・・こう暑いとビールが飲みたくなってねぇ、などとオヤジっぽいことを思い始めてしまうのは、私がオヤジになったからかもしれない。いつまでも若いつもりではだめなんだろうな。

 まぁ、私はビールよりもホッピー派なので、ホッピーを飲んだりするわけだが、健康のために飲酒は週1回と決めている。この前の土曜日にホッピーを焼酎入りで飲酒してしまったので、飲めないわけだが、ビールなりホッピーなりが飲みたくなる。まぁ、オヤジなんだろうな。

 ホッピー自体はアルコール分は0.9%だから、焼酎「抜き」(お店では「抜きで」で通じる場合が多いわけで、特にホッピー仙人などでは)で飲めば、ほとんどアルコール抜きであるが、それでも1%くらい入っているのは気にかかる。よって、アサヒビールの出している「ポイントワン」などを愛飲していたりもするのだが、これもなかなかに売っている場所が少ないわけで。この「ポイントワン」はその名の通り、アルコール分が0.1%未満なのだ。味はホッピーがスキッとした感じであればそれよりはもさっとした感じでビールっぽい。

 そして、この前見つけたのが・・・これ。

barbican.jpg

 バービカンのリアルテイスト。値段はポイントワンと同じくらい。130円台なわけだが、リアルテイストの方はやはりアルコール分が0.1%未満で、ポイントワンと似ている。

 味はというと、なんかフルーティ。実感からすると、ビールの味をリアルに再現しているというよりは、地ビール的フルーティさであった。アルコール度数は同じくらいでもポイントワンではこんなフルーティさはない。地ビールを再現と言ったところか。なかなか面白い。

2007年07月08日

貧乏系家庭における高級系洋食的夕食

 070708dinner.jpg

 昨日は、デカ盛り中トロ丼にて2,000円の出費という、貧乏な我が家としては破格の出費をしてしまった翌日であるため・・・今日はおとなしく家で三食食べているわけであるが、今日の夕食は豪華であった。

 妻が工夫をして作ってくれた、鶏肉のガーリックソテーである。

 非常に美味しい。これはお世辞ではない。というか、こういう自分のウェブ日記で妻にお世辞を言っても始まらないし、というか妻は私ほどネット好きじゃないわけで、そんなにブラウジングしているわけではないからここを見ることもさほどは多くないらしい。

 付き合っていた頃は、妻は実家で私は独り暮らしという距離のある生活だったため、このウェブ日記(ブログ)を通して妻は私の生活を知り、メールを送ってくると言う感じで、お互いの生活感を共有する貴重な手段であったわけだが、妻となった今は私のウェブ日記を事細かに見る必要はないということなんだろう。

 ウェブ上に出すというフィルターのかかった、言ってみれば格好つけた部分の多いここの語りよりも、現実において、より赤裸々に私を妻にさらしてしまっているわけだから・・・まぁ。

 そんなわけで、キミの料理を紹介したから見てみなよくらい言わなければ妻はここをチェックもしてくれないというちょっと寂しい状況であるので、ここで妻の料理をほめまくっているのは決して妻におもねっているわけではないわけだ。そのへんは、もしかして誤解されていた方も多いかもしれないが、そんなものだと思って欲しい。だから、ここで妻の料理をほめるということは、本当に美味しかった時に限られるわけである。

 まぁ、このような洋食って、なかなか作れないわけで・・・そう、具体的にはナイフ・フォークで食べるような、ちょっとコース料理的なメインディッシュはなかなかにないわけだから、思わず目を見張ってしまった一品で逸品。

 味も非常に美味しい。ナイフとフォークを使ってしずしずと上品に頂く。それだけでも美味しさというかセレブ感が出るわけで、結構いいものである。

 中トロ丼2,000円をものともしないくらいに私の稼ぎがよくなればいいのだろうが、すまぬ妻、すぐには無理だ、というか、ずーっと無理だろう。

 多分妻はそれを分かっている。だから、料理の工夫によってセレブ感を出してくれているのだろう。ありがとうね♪

 

2007年07月07日

府中で大盛中トロまぐろ丼を食す 

Moblog Photo

 用事にて府中まで来たついでに、まぐろのデカ盛りで有名なお店、「まぐろの王様」に来てみた。
 東京競馬場の最寄りで、南部線と武蔵野線の乗り換え駅たる府中本町駅から1.2キロほど、歩けば二十分ほどの「大東京総合卸売センター」という大きな卸センターの中にそれはある。 隣はサントリーのビール工場だったりして、この卸売りセンター自体が巨大だが、競馬場もほど近く、巨大系の敷地が多い場所だ。
 そういう卸売りセンター内にある「まぐろの王様」で食べたのが、これ。値段が「時価」というちょいとドキドキな中トロ丼である。
 特に大盛りとか頼んでいないものの、このまぐろの量はすごい(^-^)/中トロもしっかり脂がのっていてうまいので大満足。今日は二千円だったから・・・まぁ、安いんじゃないかな(^-^)/
 いろいろテレビでも取りあげられているお店だがそれも納得。
 12時前に行ったから待たずに入れたが、土曜の12時近くなると行列ができていた。
 市場のメシ屋はデカ盛具合にしろコストパフォーマンスにしろ期待を裏切らないことが多いが、ここもそうで、大満足(^-^)/

2007年07月06日

1週間が終わった~ウィークデイの慣性~

 なんだか寝不足な感じの一週間。ようやっと終わった感もある一週間。なんか、蒸し暑く・・・エネルギーを削り取られる感が強かったような気もする。それが、寝不足な感じにもつながっているんだろう。

 ウィークデイ(平日)は、なんだかんだで緊張状態のまま仕事に突っ走らざるを得ない状況なわけだが、金曜日はその緊張感を引きずってしまうものだ。

 だから、早く寝てしまった方が合理的かもしれないが、なかなか寝付けなかったりして、金曜日の夜は、テレビをだらだら見てしまっていたりもする。

 ウィークデイの慣性とでも言おうか。慣性の法則は物理現象で発見された法則であるが、なんか、こういった一週間のサイクル、精神・心理的状況にもやや当てはまるような気がしてならない。

 

2007年07月05日

最近寝不足

 どうも、忙しいというわけでもないが、その日を超して寝てしまうことが多い今日この頃。

 寝不足である。マジである。

 帰宅後、妻に敷いてもらっておいた布団で昼寝、1時間ほど。

 暑さからくる疲労の蓄積もあろうか・・・ある程度年なのかな。

 とにかく早寝に努めたい今日この頃。そうしよう。

アニメ映画「ほしのこえ」を見た

 アニメ映画ってあまり見ないんだけれども、「ほしのこえ」という25分ほどの短いアニメーション映画を見た。

 なんというか、かなりいい映画であった。

 テーマとしては宇宙戦争ものとでも言おうか。でもドンパチが問題じゃない。その宇宙戦争で引き裂かれる二人の恋人の心理が問題になっているアニメ。

 見終わったあとに心に残る情感がもの悲しい感じで、でも、忘れがたく残る。宇宙戦争のシーンをだらだらと続けず、二人の心理を中心に描いているのが好感が持てる。

 得難い傑作に思える。なんといっても驚きなのが、これが個人制作のアニメだということ。すごいわ。

2007年07月04日

水曜どうでしょう2006新作を見終わる

 私も妻も大好きなテレビ番組「水曜どうでしょう」の2006年新作を見終わった。先日の一語り「水曜どうでしょう2006新作を見られた♪そして、振り返るものものもある」でも言及したが、この前の日曜日深夜と、その前の日曜日の深夜に4回放送をまとめて二回にわけて約2時間でまとめてテレビ朝日にて放映されたのだ。それを録っておいてぼちぼち見ていたのだが。

 やっぱ、面白いよね。

 なんかみんな年を取っていたし、そりゃ元気もなくなっていた部分もあるけど、それでも、あの「どうでしょう班」の結束の堅さはなんだろう、また、その楽しそうな流れはなんなんだろう。

 ああいう仲間に巡り会えたらどんなにか幸せか・・・今の自分の立場に比して、なんとうらやましさを感じずにはいられない番組だ。

 私がたまたま北海道に住まった頃・・・本当にたまたまだったのだが・・・まさに水曜日の深夜に珍妙な音楽と共に珍妙な道中が繰り広げられていたのを生で見ていたのだ。それから10年・・・どうでしょう班の方々はあれだけビッグになっているのを見るに、ほえーと思ってしまうと共に、私はなんか関東に帰ってきてなんかしている。落ち着いたと言えば落ち着いているんだが・・・妻も家が好きな方なので家でゆっくりしていることが多くなったが・・・独身で北海道にいた頃は私も旅とかかなり無茶したよなとか思い出しつつ。

 北海道にいる時に、そう、ホームページを作り始めた。そして、ここに至る。なんとなく書き続けて今に至るわけだが・・・それはそれでありだろうかね・・・

 水曜どうでしょう・・・不思議な番組だよね。

 

2007年07月03日

思い立ってカフェモカをひさびさに自作

cafemoca2.jpg 

 最近は非常に疲れ気味なので、とっとと帰ってきて家でゆっくりしていたわけだが。

 これは、以前はよく作っていたカフェモカ。そう、2004/7/12一語り「エスプレッソマシンを買う」で語った、エスプレッソマシンを導入した頃は、よくね。

 ただ、チョコレートシロップが結構高いということもあったりして、そして結構手間もかかるわけで、その後はとんとご無沙汰していたが、今回、思い立って作ってみた。

 チョコレートシロップとホイップクリームを買ってきてね。

 スタバ風にホイップクリームを載せてみた。これは自前で泡立てたもの。すでにホイップされているものも売られているわけだが、手間を惜しまなければ、こちらの方が半額以下だからだ。まぁ、ハンドミキサーも持っているわけだから活用というわけで。

 確かに結構手間もかかるわけだけど、ホイップクリームを泡立てるのはケーキ作りで鍛えて慣れている部分もあるわけで、やる気になればできないことはない。

 ともあれ、手間はあるけど、独身時代の贅沢で買ってしまったエスプレッソマシン・・・せっかくあるから使っていこうよという活用策。ここまで凝ると、やっぱり美味しいからうれしい(^-^)

2007年07月02日

今日はエアロビに行った、疲れた

 ダイエットの必要性を感じてきて、ひさびさにエアロビに行った。妻にも行っては?と勧められたこともあり。

 いやー、疲れたね。ほんとに久しぶりのエアロビだったから。

 でも、結構好きなんだろうね・・・疲れるけど、かなり動ける。好きこそものの上手なれということで。

 最近、心労たまることも多く、いろいろあるけど、こうやって体を動かすと疲れる分よく眠れそうだし、ダイエットにもなるし悪くない。

 がんばっていこうと思う。

 エアロビと言えば、ビリーズブートキャンプが大流行のようだね。ビリーも来日したりして。新聞ネタにもなっているくらい。

 その効果はわからないが、エアロビでやせるというのは本当だと思う。僕も毎日近くの頻度でエアロビに熱中していた頃は、かなりやせたもの。今はリバウンドしてしまっているけどね(^-^)

2007年07月01日

日曜パン屋さん

 日曜日にはパン種を作ることが多い。

 そう、ロールパンの種である。

 最近では、ホームベーカリーを導入し、手で捏ねていた頃よりはよほどパン種作りも楽になったが、それでも、材料投入から1時間半はかかる作業である。材料計量から考えると、パン種ができあがるまでに、2時間くらいは必要だし、また、それを整形するのに、また、30分なりの時間がかかる。

 だから、何かと忙しい平日には行いがたく、日曜日になることが多い・・・それも夜であることが多い。

 日曜日の夜は憂鬱であることが多い。まぁ、明日から仕事だという思いでブルーになるのは皆さん共感頂けるところではなかろうか。

 せめても、明日からは美味しいパンで目覚めたいという思いがあるわけである。

 そして、料理全般はほぼ妻に任せきりであるが、パン作りだけは私の担当ということになっているらしいから私がやる。

 今日は夜にベーカリーを動かし生地を作り、ソーセージを巻いたソーセージロールの種を18個分作って冷凍庫に入れておいた。二人で一日6個ずつ(1人3個ね)で3日間は朝の焼きたてパンが楽しめるというわけだ。

 日曜日の夜のブルーを吹き飛ばすために邪念を追い払う作業をするのは有効である。

 パン作りという、ホームベーカリーという文明の利器を用いてもやや手間のかかる作業をするのは、妻第一義的にの喜ぶ顔を見るためということがある。

 そう、食べてくれる人がいなければどうして、このような手間のかかる作業をしようか。

 ただね、自分のためでもあるのだ。パン作りという手間多く頭を回さずに済む作業は日曜ブルーを紛らしてくれるから。

 日曜大工ならぬ日曜パン屋か。